武庫之荘通信
2025年
4月
17日
木
【武庫之荘教室】高校ってどこ?
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
新中3になる生徒たちは、これから受験する高校を考えてオープンスクールに参加する時期になってきますね。
部活などの機会を利用して高校に行ってみる生徒もいますが、
尼崎のどこに尼北ってあるの?小田高校ってどこ?みたいな生徒もたくさん!
KJでは武庫之荘教室から高校まで何km?自転車で何分くらい?をマップにしてみました!
春休みに高校を自転車でまわってきた!という生徒もいてました。
何事も行動してみるのが大切です。
一回しかない高校選び、みんなも始めてみよう!

2025年
3月
11日
火
【武庫之荘教室】入試直前!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
兵庫県の公立一般入試まであと1日!
今日は最後の入試対策を行いました。
今までの総復習!として、過去に解いた問題に改めてチャレンジしました。
よく復習できている子は100点!と喜び、2回目なのにまずい。。と焦る生徒も。。
あと1日ですが、あと1日の頑張りで合格を掴んできた生徒もたくさんいます!
最後まで諦めずに頑張れっ!🔥

2025年
2月
26日
水
【武庫之荘教室】学年末テストスタート!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
ついに今日から南武の学年末テストが始まりました!最後の大詰めですね!
3学期に学んだ内容に加えて、復習の範囲も出るので大変ですが、しっかり塾でも家でも勉強して成果につなげていきましょう!

2025年
2月
24日
月
【武庫之荘教室】学年末テスト!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今週は南武中の学年末テストですね。
KJにいる中学1年、2年生のみんなはテスト対策で日々KJに足を運んでくれています!
学年最後のテストなので範囲もひろくなりますが、最後まであきらめずにがんばろう!

2025年
2月
12日
水
【武庫之荘教室】 推薦特色入試!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は推薦・特色入試にむけて面接や小論文の練習をしています。
回数を重ねるごとに、みんな自信がついてきて堂々と語る姿に成長を感じます✨
倍率も確定し、あとは自分を信じて練習を重ね、突き進むのみです。
悔いなく自分の力を出せるように頑張ってね🔥

2025年
2月
10日
月
【武庫之荘教室】学年最後のテストに向けて!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
先週から3学期学年末テストに向けてテスト対策を行っています!1年生も2年生も1学期の頃と比べて格段に集中力が上がりより多くの問題を解いてくれています!
速く解けるようになってきたので、その分質も高めていきたいですね!
残り3週間頑張ろう!!

2025年
1月
29日
水
【武庫之荘教室】いよいよ2月!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
あっという間に1月が終わり2月にさしかかろうとしています!2月には私立入試に加えて推薦・特色入試がありますね。さらに中学1・2年生と高校生も学年末テストがある大切な月となっています。
それぞれの目標に向かって残り少し踏ん張っていきましょう!

2025年
1月
17日
金
【武庫之荘教室】冬期講習お疲れさまでした!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
先週冬期講習が終わりました!冬期講習は授業が1日に連続で入っている日もあり忙しかったと思いますが、みなさんよく頑張ってくれたと思います!
学校や部活との両立でまた忙しいとは思いますが、体調には気を付けて2月の学年末テストに備えていきましょう!

2025年
1月
14日
火
【武庫之荘教室】3学期スタート!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
先週から3学期もはじまり、KJの冬期講習も終了しました。
1月からは中3の入試対策が始まります🔥
残り2ヶ月ほど、体調を整えて頑張りましょう!
最近はKJの小学生たちも負けじと頑張っています。
中学生になるために難しい英単語を何回も書いて覚えたり、みんな工夫してチャレンジしています✏️
中1、中2生もそれぞれの目標を決めて来月の学年末テストに取り組もう!

2024年
12月
27日
金
【武庫之荘教室】冬期講習!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJゼミナールでは先週から冬期講習が始まっています。
終業式も終え、通知表やあゆみをもった生徒たちが塾へ足を運んでくれています。
みんな次の学年を意識して、3学期は〇〇をがんばる!と目標を決めてくれています。
来年もいっしょにがんばろうね、良いお年を!

2024年
12月
26日
木
【武庫之荘教室】今週で年内ラスト!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
あっという間にクリスマスが終わり今年が終わろうとしています。クリスマスプレゼントについての話がもちきりの中、年末年始の話もちらほら出てきました。もう今年が終わるなんて時の流れの早さには驚くばかりです…!
近頃風邪やインフルエンザが流行していますが、みなさん体調には気を付けて素敵な年末年始をお過ごしください!来年もよろしくお願いします!

2024年
12月
21日
土
【武庫之荘教室】冬期講習!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
冬期講習が始まって1週間が経とうとしています。
普段よりも授業回数が多かったり、普段取っていない科目の授業があったりして、塾に来る頻度がいつもより高くなっていると思います!大変だとは思いますが、今のうちに貯金をつくっておいて、3学期の学年末テストや受験に備えていきましょう!
体調には気を付けて、この冬期講習を一緒に乗り越えていきましょう!

2024年
12月
18日
水
【武庫之荘教室】冬期講習!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJでは昨日から冬期講習がスタートしました!
今日は中3生の入試対策を実施し、
実践的な模試にチャレンジしました。
ここから冬期講習で5教科ふくめてしっかり演習を重ねていきます。
通知表も確定し、あとはどんどん実力をつけていくのみ!
あと3ヶ月、いっしょに走り切りましょう!

2024年
11月
30日
土
【武庫之荘教室】二学期のテストを終えて
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
中学生のみなさん、期末テストお疲れ様でした!
テストの結果が返ってきて、先生と一緒に振り返りをしたり、次のテストではここで取れるようにしよう!と作戦をたてたりしていました。ぜひその反省を活かして、三学期の学年末テストに向けて勉強していきましょう!

2024年
11月
28日
木
【武庫之荘教室】入試にむけて
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
期末テストがおわってひといき着く間もなく、中3生には新たな課題がやってきましたね。
今日は2月の推薦入試や特色入試にむけて、志願理由書を作成しています。
1ヵ月後には進路を決定していく大切な時期です。
体調には気をつけて、12月の冬期講習もいっしょにがんばろう!

2024年
11月
19日
火
【武庫之荘教室】テスト直前!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
明日から南武中と大庄北中のテストがはじまります。
直前の仕上げのために週末からずーーーっと塾にきてたくさんの生徒たちが頑張っています💪
中3は入試の半分を決める内申点に影響する最後のテストです。
テスト対策が終わってからも必死に自習していました!!
その姿をみて、ある中2生が「わたしも来年は受験生か〜」と呟いていました。
すこしずつ受験生としての意識も芽生えてきて嬉しいです!
今年最後のテスト、がんばろう!

2024年
11月
12日
火
【武庫之荘教室】期末テスト対策
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
2学期最後の期末テストに向けてみなさん必死に頑張っています!
この写真は1年生さんの対策の様子ですが、1学期のころに比べて解くスピードも上がり集中力もついてきて、格段に成長を感じています!
この調子であと少し突っ走ってください!!

2024年
10月
22日
火
【武庫之荘教室】束の間の休息
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
来週で10月がついに終わりますね!ついこの間まで暑い暑いと言っていたのに最近急に冷えてきて、時の流れの早さに驚いています...!
10月最終週といえばハロウィンがありますが、なんと塾は月~木まで授業がお休みになります!しっかり休んでもらって、11月からの期末テスト対策に備えましょう!

2024年
10月
18日
金
【武庫之荘教室】中間テストの振り返り
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
中学生のみなさんはテストが終わって順位が返ってき始めています!前よりも上がった!今までで一番高い!という声もあれば、もうちょっといけたなあという声もあります。
次回のテストは早いですが約1か月後です!今回の反省を活かして期末テストでよりよい結果を出せるように頑張りましょう!
高校生のみなさんは絶賛テスト期間中です!学校の教材を使いながら分からない所をしっかりつぶしてテストに臨んでください!

2024年
10月
14日
月
【武庫之荘教室】学力調査にむけて!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
南武中の中間テストが終わったばかりですが、中学3年生は次のテストに向けてさっそく勉強しています✏️
今日は10月末の学力調査にむけて過去問にチャレンジしています🔥
定期テストだけでなく、実力テストにむけても対策していきます。
残り数回しかないテスト。
1点でもおおく得点できるように、毎日を大事に勉強しよう!

2024年
10月
04日
金
【武庫之荘教室】テストがおわって
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日で南武中・大庄北中学の2学期中間テストが終わりましたね。
みなさん、テストはどうでしたか??
昨日までは毎日のように生徒たちで溢れていた教室や駐輪場がすっかり落ち着きを取り戻したようです。
みんなテストの手ごたえをたくさん話してくれ、よくできた!という感想も
時間がたりなかった~~悔しい!という感想もいろいろ聞きました。
来週から結果が返却されるのが楽しみです!
また先生たちといっしょに見直しをして、次の期末テストに備えよう!!

2024年
9月
30日
月
【武庫之荘教室】テストまであと少し!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
中間テストまで残り1週間を切り、長かったテスト対策も終盤に差しかかってきました!今までの対策で基礎的な問題を詰め込んできたので、今週は過去問などを使って総まとめをしていきたいと思います!
対策の初めの頃よりみんな着実に成長しているので、塾で学んだ内容をしっかり家でも復習してテストの結果につなげていきましょう!

2024年
9月
29日
日
【武庫之荘教室】テスト直前!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は日曜日ですが、南武中と大庄北中のテスト直前なので朝からしっかり勉強しています。
テスト対策もラストスパート。
これまで解いてきた問題の復習に取り組んでいます。
長かったテスト対策もあとすこし。最後までがんばろう!

2024年
9月
23日
月
【武庫之荘教室】テストまであともう少し!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
いよいよ2学期の中間テストが近づいてきました!テスト対策も授業もあるので、普段よりも塾に足を運ぶ回数が多くなっていると思います。授業で普段教科書を使って教わっている内容を対策では過去問は別のプリント類を使って演習しているので、いつもとは別の形でアウトプットするいい機会になると思います!回数が多くて大変だとは思いますが、授業ですることも対策ですることも全てテスト勉強につながってくるので、どちらも全力で取り組んでいきましょう!

2024年
9月
18日
水
【武庫之荘教室】中間テスト!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
夏休みもあけて、10月にある中間テストにむけてKJではテスト対策を絶賛実施中です。
2学期はどんどん内容が難しくなりますが、夏期講習で得た知識を活かして取り組んでいます!
中3生にとってはこの2学期で入試の半分が決まります。
どのテストもとっても重要です。
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきましょうね!
中1、中2はこの2学期のテストが関門です。
文章題や関数の内容に入り、とても難しい内容になります。
たくさん問題を解いて自信をつけてテストに挑んでいきましょう!

2024年
8月
26日
月
【武庫之荘教室】夏期最終週!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
ついに長かった夏期講習も今週で最後となりました!普段よりも多い回数で授業があったので大変だったとは思いますが、その分レベルアップできたのではないかと思います!
この夏期講習で身に付いたことを9月以降に活かして2学期のテストにつなげていきたいですね!あともう一息、頑張っていきましょう!

2024年
8月
22日
木
【武庫之荘教室】課題テストに向けて!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
来週には夏休みも終わり、2学期が始まります!
夏休みが終わったばかりですが、すぐにテストが待っています!
今日は課題テストに向けての対策を実施しました。
夏休みの宿題が早めに終わった人は復習を
夏休みの宿題がまだ終わってない!?人は急いで課題を進めて行きながら
しっかり復習しましょうね(^ ^)

2024年
8月
14日
水
【武庫之荘教室】前半戦終了!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
受験生夏合宿も無事に終え、少し遅いですが明日から塾もお盆休みに突入します!学校の宿題も塾の宿題もやりつつ、授業にもしっかり取り組んでくれましたね!よく頑張りました!!
明日からは授業はないので、久々にリフレッシュして充実した時間を過ごしてもらえたらと思います!宿題はたんまり出ていると思うのでしっかり終わらせてから遊んでくださいね!来週いろんなお話を聞けるのを楽しみにしています!!

2024年
7月
31日
水
【武庫之荘教室】勉強の夏!!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
今日は中3生の入試対策を実施しました!みなさん集中しており問題に取り組む姿勢は100点満点です!
そしてその後大切なのが、間違えた問題をほったらかしにしないことです!解説を聞いて理解したうえで、家に帰ってからもう1度チャレンジしてみたり、自分の苦手な分野・正答率の低い単元を追加で復習してみたり、次に正解できるように取り組むことが大切です!
せっかく自習にもたくさん来てくれているので、その際に復習に取り組んだり分からないところを質問するなどして、どんどん吸収してレベルアップしていきましょう!

2024年
7月
31日
水
【武庫之荘教室】夏期講習!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
きょうで7月もおわりますね。
KJは絶賛夏期講習中です!受験生たちが毎日勉強しているなかで
中1中2生も負けじと夏休みの宿題をしています。
夏休みが終わったら課題テストがあるので気を抜かずにがんばろう!

2024年
7月
22日
月
【武庫之荘教室】夏期講習スタート!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
今日から夏期講習が始まりました!気付けばセミが鳴き始め、猛暑の日々が続いていますが、教室の中は涼しいので勉強はかどること間違いなしですね!授業がない時でも夏休みの学校の宿題や受験勉強など自習大歓迎です!
先生たちは8月にある受験生夏合宿に向けてKJオリジナルTシャツを着て授業をしています!いつもよりもカラフルな教室になっているので楽しみに来てください!

2024年
7月
16日
火
【武庫之荘教室】夏休みにむけて!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は中1、中2生がKJにやってきて
夏休みの宿題をはやめに取り組んでいます!
中1生ははじめての長期休暇になるので、宿題のおおさにびっくりしながらも
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいました✏️
夏休みが終わると南武中は課題テストが待っています!!
ワークのとき直しなど、復習・見直しをしっかりしましょうね(^^)

2024年
6月
27日
木
【武庫之荘教室】高校生期末テスト
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
中学生の期末テストが終わり、今度は高校生の期末テストが控えています!中学生よりも科目数が多く、課題を管理したり科目のバランスを考えた勉強計画を立てるのはなかなか難しいと思います。なので分からない問題はもちろんですが、勉強法や時間の使い方など他にも困ったことがあればどんどん質問してください!いっしょに1学期最後の山場を乗り越えていきましょう!

2024年
6月
24日
月
【武庫之荘教室】期末テスト終了!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
中学生のみなさん、期末テストお疲れ様でした!もうすっかり梅雨に突入しましたね☔️そういえば梅雨前線は何気団がぶつかって出来るんだっけ?最近ジメジメしてるけど湿度ってどうやって求めるんだったっけ?とテストで出た内容は放ったらかしではなくしっかり復習して自分の力にしていきましょう!!

2024年
6月
19日
水
【武庫之荘教室】テスト!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日から南武庫之荘中学の期末テストが始まりました!
初日の国語のテストができたー!漢字が書けた!と話してくれています。
テスト期間中のKJテスト対策はお昼からフル回転でテスト対策をしています🔥
明日、明後日とテストが続きますが、最後までがんばろう💪

2024年
6月
11日
火
【武庫之荘教室】テストまであとすこし!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
6月からはじまった中学生の5教科無料テスト対策ですが、あと1週間でおわりを迎えるところまで来ました!
南武中や大庄北中もテスト範囲が発表され、みんなより一層集中して勉強している様子がうかがえますね(*^^*)
中学1年生ははじめてのテスト・はじめてのテスト対策ですが
中学生になった自覚をもって、部活がおわってからもしっかり勉強してくれています!
あと少し!いっしょに頑張ろう!!

2024年
5月
31日
金
【武庫之荘教室】テストに向けて!
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
6月後半にひかえている期末テストに向けて、今日は理科の勉強をしました!先生たちに質問しながら一生懸命取り組んでくれました!授業でも分からないところは遠慮なく質問してくださいね!喜んで答えます!
この調子でテストまでいっしょに頑張りましょう!!

2024年
5月
30日
木
【武庫之荘教室】期末テストに向けて!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
きょうは尼崎市内の中学3年生は学力調査ですね
1日で5教科を受験するので集中力をつかいきってしんどいとは思いますが
KJではさっそく期末テストにむけて5教科無料テスト対策がスタートします!!
中学2年生は昨日から先行してスタートしましたが、みんな久しぶりのテストに向けて去年以上に集中力を発揮してがんばっていました✏️✨️
1学期はいちどしかテストがありません。
ひとつひとつ大切に取り組んでいこう!!

2024年
5月
18日
土
【武庫之荘教室】高校生テスト!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
高校生のみなさんは中間テストにむけて土曜や日曜を活用してKJにきて勉強しています。
普段はならっていない物理や生物もふくめてしっかり勉強しています!
新学年はじめての定期テスト、しっかり頑張ろう!

2024年
5月
18日
土
高校進路ガイダンス
本日は今年度の中学3年生に向けての進路ガイダンスを会場を借りて行いました!
多くの生徒さんが保護者様と一緒に昨今の入試情報に真剣に耳を傾けてくれました。
ここから受験生として勉強も学校生活も頑張ろう!!

2024年
4月
25日
木
【武庫之荘教室】あっというま!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
始業式や入学式など、みんなにとって新生活が始まった4月。
あっというまに来週からゴールデンウィークに入りますね、時間が経つのがはやくて驚きです💦
5月になれば高校生の中間テストが始まります。
中3生は模試や実力テストにむけて準備していくことになります。
中1や中2生もつぎの5月の頑張りで6月にある定期テストへのチカラがずいぶん変わってきます。
気を引き締めて頑張ろう!

2024年
4月
24日
水
【武庫之荘教室】新学期を迎えて
こんにちは!武庫之荘教室の石田です!
新学期が始まり新しい生徒さんがたくさん来てくれたので、先生の顔を覚えてもらえるように先生紹介ポスターを作ってみました!どの先生も優しく一生懸命教えてくれるので一緒にがんばりましょう!
ついに来週からGWですね!塾はないですが宿題がたんまり出ているはずです…!楽しみつつ勉強も頑張ってもらえたらと思います!GW明けたくさんの思い出話を聞けるのを楽しみに待っています!

2024年
4月
10日
水
【武庫之荘教室】がんばりました(^^)
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
先日、新中学1年生を対象にKJのテスト対策を体験してみる時間をとりました!
中学の理科や社会の内容を先取り学習しました。
むずかしい漢字を書いたり、暗記するのも大変ですが
コツコツ取り組んでくれていました^_^
中学生になってもがんばろう!

2024年
3月
25日
月
【武庫之荘教室】絶賛!春期講習
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
はやくも3月がおわりますが、KJ武庫之荘教室は絶賛春期講習中です!!
たくさんの生徒たちが足を運んでくれています。
通知表の話や、新しいクラスの話、受験校の話など。。
日々新しい生活にワクワクする声が聞こえてきます。
今年も一緒にがんばろうね!

2024年
3月
21日
木
【塚口本部教室】新年度の始まり!
来週に終業式も迫り、1年の締めくくりをしたのも束の間。
教室では春期講習が始まりひと足早く新年度の授業がスタートしました!
生徒たちは新しいテキストを手にさっそく準備を始めています。
単語テストに合格したり
新しいノートに途中式を丁寧に書いたり
みんなのいいところがたくさん溢れる1日でした(^^)
気持ちを新たにできる大切な時期ですね!
この気持ちを大切にして、一緒にスタートをしていきましょう!

2024年
3月
21日
木
【武庫之荘教室】卒業式
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
小学6年生の皆さん!ご卒業おめでとうございます!
天気の良い中...と言いたいところですが3月下旬にして雪が降っていましたね!なぜ最近はこんなに寒いんでしょうか...早く暖かくなってほしいところです。
冒頭で小学6年生と言いましたが、あと2週間と少しで小学6年生の皆さんは中学生になります!クラブとはまた違い本格的な部活動が始まったり、今までとは打って変わってテストがとても難しくなったりします。また、仲のいい友達と一緒のクラスになれるかな?など様々な不安や期待があると思いますが、心配しないで大丈夫です!中学生生活は楽しくて、3年間なんてあっという間です。全力で何事にも取り組んでみてください!

2024年
3月
20日
水
【武庫之荘教室】新たな旅立ち!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
先日、中学3年生の公立高校一般入試の合格発表がありました。
入試のために毎日毎日努力を重ねてきた生徒たち。。
みんなそれぞれの頑張りがカタチになる日です。
初めての受験を乗り越えた生徒たちからは満足や安心した表情がみられましたね︎^_^
高校生は中学生以上に時の流れが早く感じます^^;
日々を大切にすごしてほしいです!合格おめでとう!!

2024年
3月
18日
月
【立花教室】小学生から中学生へ!
こんにちは!立花教室の居石です!
卒業シーズンですね。。。
人変わりのこの季節は毎年気分が落ち込んでしまいます。
小学生も卒業式で春からは中学生です。
みんな何部にはいるのかなー?
話を聞くのが楽しみです!

2024年
3月
07日
木
【塚口本部教室】一般入試まであと5日!
いよいよ、公立高校の一般入試まで1週間を切りました。
今週は、担当の先生たちとの入試前最後の授業になります。
今まで一緒に頑張ってきたことをしっかり確認して、送り出してあげたいです(^^)
緊張や不安でいっぱいだと思いますが、努力してきたことを信じて当日を迎えてほしいです!
対策は直前まで続きます!
とにかく体調に気をつけて!応援しています!

2024年
2月
28日
水
【武庫之荘教室】テストお疲れさま^^
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
南武中の1・2年生のみなさん!学年末テストお疲れ様でした!!
ぞくぞくとテストが返却されていますが結果はどうでしょう??
しばらくテストはないのでこの春のうちにしっかり苦手単元をクリアにしていきたいですね。
KJでは“新中学1年生”になる小6の生徒たちがどんどん中学生の内容を先取りでスタートしています。
「中学生になったら吹奏楽部にはいる!」などあたらしい学校生活に期待しながら
「中学生になったらKJのテスト対策あるんやろ??」とすでにテストも意識しながらワクワクしています。
春休み中には実際にKJのテスト対策を体験してみる日があったりするので
スタートダッシュをきれるように、しっかり準備しよう!!!

2024年
2月
27日
火
【武庫之荘教室】テストお疲れさまです!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
学年末テストお疲れ様でした!
少しずつ皆さんテストが返ってき始めていますね!結果はどうでしたか?
テストを見た感じ、全体的に結構難しいテストでしたね…
そんな中でも平均点の2倍の点数を記録していたり、前のテストと比べて点数がぐんと上がっていたりして本当に素晴らしいと思います!
また、実力が振るわなかった生徒も「ここの問題この部分で計算ミスったんよな…」や「せっかくここ塾でやったところやのにテストで間違えちゃった!!」など、テストが返ってきた後に自分で振り返りをしていて、それもまた素晴らしいなと思いました。
皆さんもちゃんとテストの振り返りをして、次のテストに(結構先ですが)準備していきましょう!
2024年
2月
08日
木
【武庫之荘教室】テスト対策!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
武庫之荘教室では南武中・大庄北中の生徒のみんなと一緒に学年末テストにむけてテスト対策で日々いっしょに勉強しています!
テスト範囲が配られると【今まで習った範囲】と学年末テストらしい範囲表になっていましたね。
1年の総まとめなので範囲もひろく難しいですが、よい締めくくりになるように、あと少し頑張ろう!!

2024年
1月
30日
火
【武庫之荘教室】中学生にむけて。。
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJの小学生6年生たちはこの冬から小学内容のまとめを終えて
中学1年生の内容を先取りスタートさせています!
難しい英単語や数学に苦戦しながらも少しずつ勉強をすすめています。
みんなノートに丁寧に文字を書き写してえらいね✨️
中学生にむけて頑張ろう!

2024年
1月
12日
金
【武庫之荘教室】共通テスト!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
高3生の皆さん!今週の土曜日、日曜日は共通テストですね!
学校が終わった後すぐに塾に来て、塾の授業が終わった後も残って一生懸命勉強している姿をよく見かけました。本当に頑張っていると思います!
文章量が多く手強い試験ですが、今まで勉強してきたことを発揮できるように頑張ってください!

2024年
1月
09日
火
【武庫之荘教室】3学期がはじまりました!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
冬休みも終わり、3学期の授業がはじまりましたね
3学期は期間も短い分、定期テストも学年末テストの1回きり。
南武中のみなさんだとつぎの学年末を逃すと、
新学年の1学期期末テストまで4ヶ月もテストがないことになります。。
だからこそ!早めから準備して、学年末テストに臨んで行きましょう✏️🔥

2023年
12月
28日
木
【武庫之荘教室】よいお年を!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
中3の皆さん!受験が近づいてきましたね...!
塾での声を聞いていると、理科、社会が苦手だという声がたくさん聞こえてきます。確かに覚えることも多く大変な科目ですが、すこしずつ苦手なところを消化していって受験に向けて頑張っていきましょう!
また、12/30~1/3はお休みです!また年明けに元気な笑顔を見せてくださいね!
よいお年を!
2023年
12月
21日
木
【武庫之荘教室】入試に向けて。。
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は高校入試に向けて社会のテストに取り組んでいます!
教室内にも公立高校一般入試日までのカレンダーを掲示しています
中3生へはもちろんですが、来年受験を控える2年生も、
「来年の今ごろはこんな生活を送るんだなぁ」と少しでも受験生のイメージを湧かせてもらいたいものです✨
懇談中に成績表が返却されている南武の2年生は
嬉しい感情も、悔しい〜と思う感情も
みんなさまざま思うところが強くなっているように感じています。
中1、中2生も次の学年に向けてしっかり準備していこう💪

2023年
12月
18日
月
【武庫之荘教室】冬期講習スタート!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
先週からKJゼミナール冬期講習が始まりました!
中学生はまだ学校も1週間ほどありますが、
三者面談の期間を利用してお昼から勉強に取り組んでいます✏️
中3生は本格的に入試の半分の点数となる内申点から進路を決定し、残り3ヶ月を実力UPにむけて猛勉強をつづけています🔥
中1・中2生のみんなはぐーんと難しくなった2学期のテストを振り返りながら、学年末テストに向けて基礎力UPを図っていきます!
みんなそれぞれの目標を達成できるように、先生たちも全力でサポートしていきます(^^)

2023年
11月
29日
水
【武庫之荘教室】冬休みにむけて
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
中学生は今年最後のテストもおわり
みんなぞくぞくと結果が返却されています!
あとは冬休みを待つのみですね。
次のテストは2月の学年末テストです。
いまのうちにしっかり復習しておきましょう!!

2023年
11月
17日
金
【武庫之荘教室】来週からテスト!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
今年は暖冬だ!という風に天気予報で言っていたのに急に寒くなってきましたね...風邪をひかないように皆さん気を付けてください!
南武庫之荘中学校、大庄北中学校の皆さん!来週がテストです!明日から5日間踏ん張って、ラストスパート頑張っていきましょう!

2023年
11月
03日
金
【武庫之荘教室】11月の武庫之荘教室
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
最近はインフルエンザが流行して学級閉鎖もふえてきましたね。。
みなさん体調には気をつけて過ごしてくださいね✨
さて、11月に入り中3は実力テストを終え
2023年最後のテストである【期末テスト】が3週間後にありますね。
南武中・大庄北中ともに文化発表会が終わったばかりですが
KJではさっそく期末テスト対策をスタートしています🔥
日々の授業も期末テストに向けて演習にはいっています。
今年最後のテスト、終わりよければすべてよし!自己ベストを更新して気持ちよく来年を迎えられるように頑張りましょう!

2023年
10月
24日
火
【武庫之荘教室】実力テスト対策!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
最近急に寒くなってきましたね...季節の変わり目は体調を崩しやすいので皆さん気を付けてくださいね!
さて、今日は11/2の実力テストに向けて理科と国語の過去問を解いています!定期テストとは違って今まで習ったほぼすべての範囲が出るので皆さんかなり苦戦していますね...
「生物の範囲が全然できひん...」や「地震の問題が意味わからん...」などの声が聞こえてきました。でも逆に言えば、自分の苦手なところを認識できたということは、その部分を重点的に復習すればいいということです!一回解いて終わり!じゃなくて、間違えたところを復習して、確かな実力にしていきましょう!

2023年
10月
20日
金
【武庫之荘教室】10月の武庫之荘教室
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
10月は中間テストがおわり、
中3生は実力テストにむけての勉強を
中1.2生は来月の期末テストに向けて勉強しています!
文化発表会があったり忙しいですが、
文武両道でがんばりましょう!

2023年
10月
11日
水
【武庫之荘教室】高3テスト会最終回!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は春から定期的に実施しているマーク模試の最終回。
受験生の夏を乗り越え、みんな成績を伸ばし
これからはそれぞれの入試に向けて取り組んでいきます。
よい日を迎えられるように、しっかりサポートしていきます!

2023年
9月
28日
木
【武庫之荘】テスト直前!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
南武庫之荘中学の中間テスト対策もあっというまに今日おわりました。
テスト初日は次の日のテストに向けて
昼から晩まで生徒たちがどんどん足を運んで勉強します📚
中学1年生は前回のテストに比べテスト範囲も広く難しくなってきていますが
みんな必死に取り組んでいます。
あと少し、がんばろう!

2023年
9月
21日
木
【武庫之荘教室】テストに向けて
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
南武中の中間テストまであと1週間を切りました!
KJ生はテスト範囲もでて、提出物に一生懸命取り組みながら
KJのテスト対策にも日々参加しています!
中3のみんなにとっては残りわずかのとっても大事なテスト。
夏期講習でつけた力を発揮できるように先生たちもたくさんサポートします✨️

2023年
9月
06日
水
【武庫之荘教室】定期テスト対策!
夏期講習が終わって約2週間が経ちました!
通常期間の授業になり、夏期講習中よりも少し授業の回数が減りましたが、今日からテスト対策が始まりますね!
気付けばもう南武中はテスト3週間前、大庄北中はテスト4週間前です!
夏期講習中に塾で学んだことをしっかり発揮できるように頑張りましょう!

2023年
8月
28日
月
【武庫之荘教室】課題テスト!
2023年
8月
25日
金
【武庫之荘教室】2学期!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は始業式、2学期のスタートですね
KJの夏期講習も今日が最終日になります。
中3受験生はほんとうに毎日毎日授業&自習にきて勉強していましたね✏️
9月から学校もはじまり、テストや模試と大忙しの2学期になります。
まずは2学期を頑張り続けることが大切。
一緒に頑張ろう!
中1・中2生は週明けの課題テストにむけて、対策を実施しています。
夏期講習でみんなしっかり力をつけてるな〜と先生は実感しています💪
その力を発揮できるように、がんばってきてね^_^

2023年
8月
08日
火
【武庫之荘教室】夏期講習も中盤戦!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJでは絶賛夏期講習中なのでお昼から毎日中3生高3生が勉強しにきています✏️
8月ももうすぐ中盤にはいり、夏休みもあと2週間ほどで終わってしまいます。
夏休みの宿題を終えて、それぞれの課題克服にむけて勉強している姿が増えているように思えます。
まだまだ暑い日が続きますが、体調をととのえてしっかりがんばろう!!

2023年
7月
24日
月
【武庫之荘教室】夏期講習開始!!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
先日の18日から夏期講習が始まりました!
通知簿の結果が良かった人も、思い通りにいかなかった人も、担当の先生と「次はもっと頑張ろう!」や「次で絶対に挽回しよう!」などと意気込んでいます!
良い結果を残せるように、この夏期講習から一緒に頑張っていきましょう!!

2023年
7月
21日
金
【武庫之荘教室】小学生!頑張りました
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
夏休み初日の今日は、KJ小学生キッズたちと
「ぷち宿題合宿」を開催しています☀️
もらったばかりの夏休みの宿題にさっそく取り組みました!
後半には理科の実験教室として「光の反射」を学習しました🔬
みんな真剣に覗き込みながら不思議な現象を体験してくれていました✨
きょうはよい夏休みのスタートをきれましたね!
この調子で計画的に、はやめに夏休みの宿題を終わらせようね🔥

2023年
7月
13日
木
【武庫之荘教室】受験に向けて。。
2023年
6月
30日
金
【武庫之荘教室】リニューアル!!
こんにちは!武庫之荘教室の小川です!
この6/26に武庫之荘教室がリニューアルされました!
机やイスが新調され、床は張り替えられ、とても綺麗になっています!
生徒から「めっちゃきれいになってる!!」や「イスの座り心地が良い!!」などの感想をいただいております!
リニューアルされた教室で、これからも頑張っていきましょう!

2023年
6月
21日
水
【武庫之荘教室】おはようございます!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は南武中のテスト最終日ですね。
残っている科目、理科・社会をしっかり頑張りきってもらえるように
中3生はテストの日の朝から塾に来て、勉強してからテストに臨んでいます☀️
中3になるとテスト範囲も、課題の量もふえ、準備することもぐーんと増えますが
実技科目まできっちり準備して、この大事なテストを乗り越えましょう!!
みんな、この3週間テスト対策で取り組んできた力をテストで発揮してきてね!💪

2023年
6月
12日
月
【武庫之荘教室】テスト対策!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日で南武中の期末テストまでちょうど1週間になりますね。
KJでは絶賛テスト対策実施中です!
体育大会の代休日になる今日はお昼からテスト対策を実施しています!
1年生は初めてのテストに向けて
部活と両立しながら課題に取り組んでいます!
この1週間の頑張りで確実に点数が変わってくるのでラストスパート、集中して頑張ろう!!

2023年
5月
31日
水
【武庫之荘教室】6月にむけての武庫之荘教室
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今週のはじめには塾内で「模擬テスト」を実施しました。
一つ学年が上がり、問題レベルも難しくなると「時間が足りない~」「むずかしい~」といろんな感想がきこえてきます。
模試の結果がかえってきたら苦手な部分を復習していきましょう!
明日からは6月になります!
6月には南武中や大庄北中で期末テストがまっています。
KJでも期末テスト対策がスタートしました。
南武中のみんなにとってはこの期末テストが1学期一発勝負です。
授業中にきめた目標を意識して、しっかりがんばっていきましょう!!

2023年
5月
16日
火
【武庫之荘教室】テスト!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
ゴールデンウィークが明けてからの武庫之荘教室では
大庄北中の中間テストに向けてテスト対策がスタートし
中3生が尼崎市内統一の実力テストにむけてだされた課題に取り組み
高校生は新学年になって初めての定期テストにむけてお昼間から勉強しにきています!
みんなそれぞれの課題を決めて頑張っています!
なにごとも最初が肝心!しっかり取り組んでいきましょう!!

2023年
4月
26日
水
【武庫之荘教室】新中学1年生もがんばってます♪
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
武庫之荘教室に通う、南武中や大庄北中の新1年生は仮入部期間もおわり
ぞくぞくと入部するクラブを決めていっています!
みんなクラブが決まると、先輩が通っていることに気が付いて、塾内で「こんにちは!」と挨拶がきこえてきたり
「先輩~~!!」とよばれて嬉しそうにしている2・3年生のすがたもチラホラみえてきます(*^^*)
小学生のころと比べてもどんどん夜に活動する時間が増えてきて、なかなか体力ももたない日々も続くとおもうけど、部活も勉強も両立できるように一緒にがんばろう(^^)/

2023年
4月
10日
月
【武庫之荘教室】新学期のはじまり!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
きょうでKJの春期講習がおわり、学校もスタートしました。3月からとても時間がはやく感じます(-_-;)
今週は新中学1年生が中学で勉強する理科・社会に備えて対策を2日間連続で開催しました!
はじめは難しい言葉・漢字もおおく、苦戦していましたが、みんな無事テスト合格してくれましたし、
なにより初日に宿題をだすと、みんなそれぞれ頑張って暗記に取り組んでくれてうれしかったです(*^^*)
中3生も部活のあいまに残って宿題をしている姿もみられて、すこしずつ受験生としての意識を感じています!
高3受験生は4月からよい受験勉強のスタートをきれるように、と英語の模試を実施しました。
現状の自分のちからを知ることで、これからちゃんと時間をかけて勉強しないと。。と意識してくれたと思います。
学校もはじまり、忙しくなりますが、一緒にがんばりましょう!!全力でサポートします(^^♪

2023年
3月
21日
火
【武庫之荘教室】春期講習スタート!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
野球にはそれほど詳しくないですが、WBCの準決勝の大逆転勝利。
ほんとうに驚きと感動で思わず叫んでしまいました^^;
定期テストでは点数がとれても模試がのびない。。けれど志望校に合格するように勉強にも通じるところがあるな。。と1人感心していました。
さて今日、春分の日からKJでは新年度の授業がスタートしました!
みんなに新しい学年の教材をわたし、さっそく勉強しています!
今年もみんなと過ごす1年が楽しみです♪
一緒に粘り強く頑張っていきましょう^_^

2023年
3月
09日
木
【武庫之荘教室】入試直前!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今週は国公立大学の合格発表でした。
最後まで粘り強い頑張りが実を結んでくれて、ほんと感無量でした🌸
明日は公立高校の一般入試で中3が力を出し切る番です。
今日卒業式をむかえた中3は明日受験を控えているので、卒業式の余韻もあるなか
最後の直前対策として集中して勉強しました。
ほとんどのみんなが人生で最初の大きな試験に不安に感じると思いますが、ベストを尽くしてがんばれ☆

2023年
2月
21日
火
【武庫之荘教室】テスト対策「完!」
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日が今年度最後のテスト対策になりました。
中学に入学したばかりの一年生たちは
問題を解くスピードも、暗記する力もまだまだ小学生だったのに、
この一年をとおして計算が完璧にできるようになったり、暗記する量もふえたり
どんどん力をつけてくれて「成長したな~~」と感じるテスト対策になりました。
明日でテストがおわりですが、一年間「やりきった!!」と女の子たちが記念撮影していたのでパシャリ。
KJで1年間がんばった!と思ってもらえることがうれしかったです(*^^*)
みんなの頑張りが結果につながりますように☆

2023年
2月
01日
水
【武庫之荘教室】2月になりました!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日から2月になりますね。
先週は雪がふる日も多く、とっても寒かったです(-_-;)
今週KJでは、小学生・中1・中2の塾内模試を実施しています!
模試をつかって課題をはっきりとさせて、いまのうちに課題を克服しておきたいですね。
2月になれば学年末テストが待っています。
すこし早めの準備として、先週末からさっそく学年末テスト範囲になる学校ワークに取り組んでいます。
この土曜日からテスト対策もスタートしていきます。
今年度最後のテスト、しっかり結果を出して新学年をむかえていきましょう!

2023年
1月
31日
火
【富松教室】模試
こんにちは、富松教室の本谷です。
30日・31日と中2以下を対象に模試を実施しました。
小学生の生徒さんは、「緊張する~」と不安そうな顔つきでしたが、しっかりと解くことが出来ていました!
出来ないことを・苦手なことは、一緒に出来るようにしていきまましょうね!

2023年
1月
17日
火
【武庫之荘教室】入試対策START
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
高3受験生のみなさん、共通テストお疲れさまでした。
これから私立一般入試シーズンに入ってきますが、どうか体調には気をつけて、精一杯頑張ってくださいね(^^)
KJに通う中3たちは残り50日あまりの一般入試に向けて、入試対策をスタートしました。
初日の今日は「理科」の模擬試験に挑戦しました。
これからは普段の英数の授業に加えて理社国まで5教科全部を塾で勉強していくことになります。
毎回毎回点数を記録し、成長を実感できるように。
まずは私立入試を乗り越えましょう!

2023年
1月
04日
水
【武庫之荘教室】2023年!
あけましておめでとうございます!武庫之荘教室の寺井です。
今日からKJの授業が再開しました。
生徒たちから
「あけましておめでとうございます!」
と挨拶を交えながらみんなのお正月の話しました。
私もお正月は祖父母の家に年始の挨拶に行きましたが
親戚で初詣にいくと、雨上がりのそらに虹🌈が浮かんでいて
なんだか気持ちのよい1年を迎えられた気持ちになりました(*^^*)
今年も一緒に頑張ろうね!

2022年
12月
29日
木
【武庫之荘教室】来年の目標は。。
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
冬期講習がはじまり、昼から夜までたくさんの生徒たちが出入りし、1日も猛スピードで進んでいきます。
私も時の流れに追いつくのに必死です(^^;;
あと数日で2023年になりますが、みなさん来年の目標はありますか?
中3はまず第一志望に合格すること、ですよね!
中1や中2のみんなも春にはひとつ学年があがり、勉強内容も難しくなっていきます。
単語テスト満点合格!計算テスト満点!など
小さなことでもいいので、『勉強の目標』をきめて頑張ってもらいたいです(^^)
来年もいっしょに頑張りましょう!!

2022年
12月
15日
木
【武庫之荘教室】冬期講習スタート!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
12月になり、ここ数日は特に寒くなりましたね。
学校の三者懇談がはじまったちょうど同じ日に
KJの冬期講習もスタートしました。
中3は残り数ヶ月の受験に向けて、理科・社会・国語までしっかり対策していきます!!
この2学期で通知表がでて、入試の半分の持ち点が決まります。
あとはしっかりと学力を磨けるように、冬休みがんばろう!!!

2022年
11月
28日
月
【武庫之荘教室】テスト直前!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日からのテストに備えて、土日も朝からしっかりテスト対策を実施しています。
日曜日は初日の科目に備えて、『理科』をたくさん復習しました。
暗記のテストをしたりして、次の日に「理科できた!」という声がたくさん聞けて嬉しかったです^_^
2022年最後のテスト、残り2日がんばろう!

2022年
11月
12日
土
【武庫之荘教室】インプットな一日
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
今日は社会のテスト対策を実施しました。
大切な語句を暗記するところからスタート。
そのあとは覚えた語句をつかってワークの演習。
マストで覚えてほしい語句を小テストし、
“インプット”の1日になりました。
せっかく覚えているうちに提出物にもとりくみ
余裕を持ってテストに臨めるようになろう!

2022年
10月
22日
土
【武庫之荘教室】中3対策
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
11月はじめに実施される中3学力調査に向けて、対策を実施しています!
今日は理科の問題にチャレンジ!
点数良かった!と聞こえたり
絶対得点GETしておきたい問題で落としてしまっている生徒もちらほら。。
間違えた問題は復習することが大切です。
指定されてる課題にもしっかり取り組んでくださいね(*^^*)

2022年
10月
10日
月
【武庫之荘教室】高校生のテスト!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
10月になり、朝晩の気温差から体調を崩しやすい季節になってきましたね。。
中学生の中間テストがおわった後は高校生の中間テストのばんです。
祝日のお昼をつかって、今日は勉強会を実施しました。
2学期は内容も一段と難しくなってきますし、部活動も忙しいですが
みんなそれぞれの課題をしっかり取り組んでいます。
次の週末にも勉強会を開催します。頑張りましょう(*^^*)

2022年
9月
25日
日
【武庫之荘教室】テスト対策!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
テスト直前の日曜日になる今日も南武中のテスト直前対策を実施しています。
今日は理科に英語、数学と盛り沢山の内容でしっかりと勉強してもらいます。
部活の試合もあり、テスト1週間前になってもオフにならない日々が続きますが
部活も勉強も両立して、残り少し頑張ろう!!

2022年
9月
06日
火
【武庫之荘教室】9月の武庫之荘教室
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
夏期講習もおわり、生徒たちはみんな2学期がはじまり、KJのお昼間は落ち着いた日々が続いています。
2年生はもうすぐトライやるウィークがはじまるので、事業所のはなしをしていたり。。
そんな話が聞こえてきますが、はやくも2学期中間テストにむけて、テスト対策が始まろうとしています。
夏期講習で得た力を発揮できるように。
いっしょに頑張っていきましょう!応援しています!

2022年
8月
20日
土
【武庫之荘教室】課題テストに向けて
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
お盆休みもすぎ、とうとう夏休みの終わりがすぐそこまで迫ってきました。
今日は来る課題テストに向けて、テスト対策第1回を実施しました。
夏期講習でつけた力が思う存分発揮できるように。
いっしょにがんばろう^_^

2022年
8月
04日
木
【武庫之荘教室】いつもと違った先生たち・・・
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
8月になり、毎日厳しい暑さの中、たくさんの生徒たちが夏期講習で昼から晩まで足をはこんでくれています。
今日は急に大雨が降って、帰れない~~と雨宿りがてら塾の宿題をしている生徒もいました。
今日は、来週に数年ぶりに開催する「受験生合宿」のスタッフTシャツが届きました!
さっそく!特別ユニフォームで1日授業を実施していました!
生徒たちはいつもと違ってカラフルな先生たちに興味津々(*^^*)
武庫之荘教室はあざやかな色で元気いっぱいの1日になりました。
来週の合宿では普段の違った環境で勉強することはもちろん、夏休みのいい思い出の一部になるように。。。
いまからとっても楽しみです(*^_^*)

2022年
7月
23日
土
【武庫之荘教室】毎年恒例★プチ合宿★
こんにちは。武庫之荘教室の荒木です。
今日は毎年恒例の小学生プチ合宿を実施しました!
学校の宿題や勉強道具を持ってきてそれぞれ一生懸命取り組んだ後、理科実験を行いました。
今年はレッツバブルバス(入浴剤)を作ってみました。
それぞれ思い思いの素敵なバスボムが完成しました!
お風呂に入るときが楽しみですね(^^)/
みんなからお風呂に入った感想を聞くのが楽しみです!!

2022年
7月
22日
金
【富松教室】 プチ合宿
こんにちは、富松教室の本谷です。
本日7月22日に富松教室はプチ合宿をしました!
皆しっかりと集中して勉強に取り組み、そして実験を一緒に行いました!
二酸化炭素の実験をしたときは、皆が「コーラや!」と
楽しそうに笑顔を見せてくれました!
1日本当にお疲れ様でした!

2022年
7月
19日
火
【武庫之荘教室】夏期講習!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
先日19日から、KJでは夏期講習が始まりました。
終業式をむかえた生徒たちは通知表をもってきて
2学期に向けてがんばろう!と講師の先生と話をしています。
中3受験生は昼の暑いうちに塾に来て授業を受けたり自習をしたり。。
夜になると部活を終えた中1、中2の生徒たちも夏休み課題をするために自習に来る姿がみられました^_^
体調には気をつけながら、夏期講習いっしょに勉強がんばろうね(^^)
