北口教室通信
2025年
4月
29日
火
【武庫之荘北口教室】テストに向けて!
こんにちは!武庫之荘北口教室の小川です!
まだ新学年が始まって約1ヶ月ですが、テストに向けてテスト対策を始めています!
学年が変わって難しい問題が増えたかと思ったら、前の学年の復習が丸々出たりなど…範囲が広くて本当に大変です。
祝日なのに朝から野球の練習があった生徒も、朝から剣道の試合があった生徒も、テストに向けて頑張っていて本当にえらいです!
まだ今から出来ることはたくさんあるので、テストに向けて一緒にがむしゃらに頑張りましょう!!

2025年
4月
04日
金
【武庫之荘北口教室】プレ対策!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の小川です!
中学生の皆さんはテスト前になるとテスト対策が始まりますね!
その予行練習として、本日中学1年生を対象にプレ対策を行いました!
理科の実験器具だったり、日本史の時代区分だったり、都道府県だったり…
いろんなことを学びましたね!
テスト前になったらもっと本格的にテスト対策が始まります!
小学校の時のテストよりも確実にレベルアップしているので、一緒に頑張りましょう!!

2025年
3月
31日
月
【武庫之荘北口教室】春期講習折り返し
こんにちは!
ちょうど春期講習の折り返し地点です!
どうですか?春休みは満喫できているでしょうか?
たくさん遊んでほしいですが、もちろん学校の宿題、塾の宿題を忘れずにしてくださいね!
この春期講習では、主に新学年に向けて予習をしています!
新学年を気持ちよく迎えられるよう、頑張っていきましょー!!

2025年
3月
31日
月
【武庫之荘北口教室】明日から新生活です!
こんにちは。
武庫之荘北口教室の岩永です!
本日は3月最終日。
楽しい春休みもそろそろ終わりに近づいていますね。課題がまだの人は早くしないとあっという間に提出期限ですよー!
明日から新生活になる人は多いと思います!
新たな出発に不安はつきものですが、それを上回る楽しみがたくさんあると思うので、大きく一歩を踏み出していきましょう!

2025年
3月
21日
金
【武庫之荘北口教室】よろしくお願いします!!
こんにちは!
この度武庫之荘北口教室に着任することになりました小川です!
これからこの武庫之荘北口教室をさらに盛り上げていきますので、よろしくお願いします!
さてみなさん、来週には終了式があってあゆみや通知表が返ってきます!ドキドキですね!
僕が中学校の時は部活のルールで2以下をとると強制的に坊主にさせられるというものがありました…今では考えられないですよね。
今回返ってきた結果をもとに、新学年、頑張っていきましょう!
以上、新教室長の小川でした!
今後ともよろしくお願いします!

2025年
3月
12日
水
【武庫之荘北口教室】スクーリング!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日は中学3年生は公立高校受験本番でしたね!
今までの力を出し切って良い結果が得られることを祈っています!
さて、中学1年生、中学2年生の生徒さんは真新しいテキストをもらい、前学年の復習を行うスクーリングを行いました!
来週からの春期講習では、その新しいテキストで新しい学年のことを学習していきます!
頑張っていきましょう!!

2025年
2月
22日
土
【武庫之荘北口教室】今日はネコの日です!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
2月22日は語呂合わせで、にゃんにゃんにゃんでネコの日です!
そして、学年末テスト真っ只中です。
学年末テストは、1年の総まとめのテストです!
範囲も広いので、計画的に勉強を進めましょう!

2025年
2月
08日
土
【武庫之荘北口教室】
こんにちは!小川です!
今日はKJゼミナール武庫之荘北口教室で数学と理科のテスト対策を行いました!
学年末ということで難しい問題揃いですが、武庫東中、武庫中、常陽中の皆さんよく頑張っていました!
テストに向けて頑張っていきましょう!
また、19:00~は高校生勉強会もありました!
テスト範囲が広いし、課題は多いしで大変すぎますね…
2週間後あたりからテストが始まりだすので、勉強するのがギリギリにならないように動き出していきましょう!

2025年
1月
27日
月
【武庫之荘北口教室】公立高校入試対策!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
冬期講習も終わり、直後に行われた模試の結果に皆悲喜こもごもです。
ここからは、公立高校入試に向け、実戦的な問題を解き、力をつけていきます!
1問、1問、点数にこだわり頑張りましょう!

2025年
1月
11日
土
【武庫之荘北口教室】今年は巳年です!にょろにょろ前進!
明けましておめでとうございます!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本年もよろしくお願いいたします。
あっという間に冬期講習も本日で終了です!
冬期講習が終わると、大学受験までいよいよ1ヶ月を切ります。
共通テストがあったり、大学の日程によっては月末から入試が始まります!
最後までやってきたことを信じて、最大の力を発揮できるよう、頑張れ!

2024年
12月
28日
土
【北口教室】大掃除!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日は新年を迎えるにあたり、教室の大掃除を実施しました!
とても綺麗になり、新たな気持ちで新年の授業を開始できそうです!
例年より少し長めのお正月休みですが、学校課題を終わらせてない人は今のうちに終わらせてくださいねー!
すぐ始業式です!
良い年末年始をお過ごし下さい!

2024年
12月
17日
火
【北口教室】期末テストが終了!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
中学生の生徒さんは、期末テストも終わり学校での面談が始まりましたね!
1学期で改善するように言われたところがしっかり取り組めましたか?
塾でも保護者面談を実施し、塾でのご様子とともに学校でのご様子も知りたいと思います!
さあ、もうすぐ冬休みです!
体調管理に気を付けて、学年の締めくくりに向けて勉強していきましょう!

2024年
11月
30日
土
【北口教室】高校生勉強会
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
師走が近付くにつれ、寒さが厳しくなってきていますね。
体調を崩しやすくなっていると思うので、体調管理も大切です!
2学期を締めくくる定期考査がもうすぐ始まります。
勉強会でわからないところを質問して、テストを迎えましょう!

2024年
11月
11日
月
【北口教室】中学3年生は正念場!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
いよいよ、2学期期末テストが近付いてきました!
中学3年生は内申が決定する大切なテストです。
副教科も含め、すべての教科をしっかり準備し、試験に臨みましょう!

2024年
10月
31日
木
【北口教室】トリック・オア・トリート
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日はHalloweenですね!
中学では市内統一テストもありましたね。
いけた!という声も、ヤバイという声も聞こえてきます。
自身の実力がわかるので、しっかり受け止めて復習に取り組みましょう!
北口教室では、期末テストに向けた対策が始まりました。
中学3年生は内申が決まる最後のテストです!
ひとつひとつの対策を大切に、自習も積極的に来て試験に臨みましょう!

2024年
10月
19日
土
【北口教室】高校生のテストも佳境です!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
中学校の中間テストが終わり、高校生の中間テストが始まっています!
中学とは違い、高校はテスト期間が1週間ほどあります。多くの科目に、課題があり計画的に勉強をしなければ間に合わなくなりますね…!
高校により日程が違うので、来週までテストのある生徒さんが勉強会でしっかり質問をしていました。
この週末を乗り越えて、あと少し!試験がんばれ〜!!

2024年
9月
28日
土
【武庫之荘北口教室】中間テスト始まりました!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
武庫中学校の皆さん、2学期中間テストお疲れ様でした!
1日目の社会に自信がありそうでしたね。
勉強した成果が存分に発揮されていることを楽しみにしています!
武庫東中学校、常陽中学校の皆さんはあと1週間、苦手なところを補強しつつ、試験に臨みましょう!

2024年
9月
13日
金
【武庫之荘北口教室】テスト対策が始まりました!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
武庫之荘北口教室では、今週より武庫中学・武庫東中学・常陽中学の皆さんに向けての2学期中間テスト対策を行っております!
夏休み明けて少ししか経っていませんが、早速中間テストです!
課題テストも返却されてきています。
見直しを行い、次にでてきたときは迷わず解けるようになっていましょう!

2024年
8月
27日
火
【武庫之荘北口教室】課題テスト対策!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日は課題テストに向けて、対策を実施!
1学期の内容を振り返りました。
課題をしっかり取り組めた生徒とそうでない生徒の差が大きく開くテストです。
得意な分野もですが、苦手だなと思う分野こそ、克服のチャンスです!
先生を捕まえて、わかるまで質問し、何回も繰り返し解きましょう!

2024年
8月
10日
土
【武庫之荘北口教室】KJ1日合宿!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日は、KJ1日合宿の日です!
中学3年生と高校3年生の生徒たちが対象で、教室とは異なる場所で集中して勉強を行います。
勉強を頑張った後のレクリエーションにて、景品として先生たちが着用している合宿Tがもらえるのですが!
武庫之荘北口教室は参加者全員、景品GET!
夏期講習の良い思い出になったことと思います。
さて、もうすぐ夏期講習も折り返しです!
学校の課題は終わっていますか?お盆休みまでに終わらせるという目標の生徒が多いように思いますが、進んでいますか?
しっかり目標通り取り組んでくださいね!

2024年
7月
29日
月
【北口教室】夏期講習が始まり1週間が経ちました。
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
武庫東中学校、武庫中学校、常陽中学校の皆さんは、夏休みが始まって、1週間が経ちましたね。
宿題は進んでいますか?
武庫之荘北口教室では、夏休み前、中学1・2年生対象にスクーリング日を設け、宿題を始めていっています。
中学生になると夏休みの課題が多く、計画的に行うことが必要になってきます。
今からでもしっかり計画を立てて、夏休みの終わりに焦らないようにしましょう!

2024年
7月
20日
土
【北口教室】小学生プチ合宿
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
本日は、小学生プチ合宿を開催しました!
前半は夏休みの宿題に取り組み、後半は理科実験!
皆、実験を楽しみに前半を頑張りました。
実験ではバブルバス(入浴剤)を作りました。
お家帰ってお風呂に入れてみよう!と楽しく実験が出来、大変だった前半の宿題のことはすっかり忘れていました。
残った実験キットを持ち帰り、もう一個作ると意気込んでいる人も!
しっかり実験で行った内容を思い出して、お家でもやってみてくださいね!

2024年
6月
29日
土
【武庫之荘北口教室】高校生勉強会
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
梅雨に入り、変なお天気が続いていますね。
武庫之荘北口教室では、先週、今週と高校生勉強会を実施しました。
来週より定期テストが始まる学校が多く、集中して勉強に取り組んでいました!
さあ、1学期の締めくくりのテストです!
わからないところは、しっかり先生に解説をしてもらい、テストに臨みましょう!

2024年
6月
19日
水
【北口教室】期末テストスタート!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
あっという間に6月ですね。
中間テストが終わったばかりですが、もう期末テストが始まります!
武庫中学校、武庫東中学校、常陽中学校の皆さんは体育大会もあり、なかなかテストモードになりにくい心境だと思います。
ですが、中学3年生にとっては、この1学期の成績で大体の進路を決定する、とても大切なテストとなります。
しっかり集中して、9科目すべてのテスト勉強に励みましょう!

2024年
5月
31日
金
【北口教室】とても真剣です!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
中間テストがあった中学生の皆さんは、順位が返却されていますね。
あと3週間で期末テストです。今の順位を更新できるよう、頑張りましょう!
本日は、中間テストがなかった中学の生徒さん向けに英数テストを実施しました!
このテストの結果を、来週以降の授業内容に反映させていきます。
苦手な範囲を克服して、期末テストを迎えましょう!

2024年
5月
27日
月
【北口教室】新学年初のテスト!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
武庫東中学校、武庫中学校の皆さんは、中間テストの結果が返ってきていますね。
中学1年生さんたちは、小学校のテストとの違いを十分感じたのではないでしょうか。
定期テストが返ってきている中ですが、中学3年生の生徒さんは今週木曜日に行われる実力テストに向けて自習に励んでいます!
課題に取り組み、良い結果になるよう頑張りましょう!

2024年
4月
26日
金
【北口教室】テスト対策スタートです!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
武庫東中学校、武庫中学校の皆さんは中間テストが5月中旬にありますね。
新学年になって初めての定期テストです。
特に中学1年生の生徒さんは、小学校のテストとの違いに驚く人が多いです。
2〜3週間前より準備を行い、テストに臨むよう、5教科テスト対策を行ってまいります!
良いスタートダッシュを切れるよう、ともに頑張りましょう!!

2024年
4月
10日
水
【北口教室】新学期が始まりました!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
新学期が始まりました!
新しいクラスのこと、先生のことをたくさんお話してくれます。
武庫東中学校、常陽中学校の中学3年生の皆さんはすぐ修学旅行ですね。
楽しみなことがたくさんありますが、中間テストがやってきます。
メリハリをつけて頑張りましょう!

2024年
3月
20日
水
【北口教室】サクラ咲く
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
昨日は兵庫県公立高校一般入試の合格発表日でしたね。
サクラ咲く、春が来ましたね。
ホッとするのも束の間、新学年はすぐそこです!
明日からの春期講習の準備万端です。
新たな学年へのスタートダッシュを切っていきましょう😊

2024年
3月
11日
月
【北口教室】最後まで諦めず!
こんにちは!
武庫之荘北口教室の岩永です。
中学校3年生の皆さんは、いよいよ明日、公立高校の一般入試ですね!
写真は、暗記科目の最終チェックをしている様子です。
今までの努力が実るよう、明日は自分を信じて頑張って!!

2024年
2月
29日
木
【北口教室】学年末テストを終えて
こんにちは!
北口教室の岩永です。
武庫東中学校、武庫中学校、常陽中学校の皆さんは、学年末テストが返却されてきましたね。
1年間の総まとめのテストだったので、復習範囲の学習も必要でしたね。
今回のテストで間違えた問題はもちろん、見つかった弱点も、この春休みに学習し次の学年の準備をしていきましょう!

2024年
2月
15日
木
【北口教室】推薦入試
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は兵庫県公立高校の推薦入試日ですね。
小論文の練習と面接練習を重ね、だんだん形になってきました。
本番はとても緊張すると思うけど、これまでの練習を思い出して、自信持って頑張りましょう!

2024年
1月
09日
火
【北口教室】受験シーズンが始まります
新年明けましておめでとうございます!
北口教室の岩永です。
冬期講習も終わり、これから本格的な受験シーズンが訪れます。
冬休みに学習したことを反芻し、体調管理を万全に本番を迎えていきましょう!
また、受験生以外の人も、1年間の総まとめ、学年末テストがやってきます。
今から少しずつ準備をして、備えていきましょうね!

2023年
12月
29日
金
【北口教室】2023年ラスト授業!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
ついこの間寒くなったと思ったら、あっという間に年内ラスト授業です!
ラスト授業の後は、大掃除を行いました☆
特に受験生の皆さんは、年明けから試験やテストが目白押しです。
お正月にリラックスして、1月から良いラストスパートを切っていきましょう!
体調管理に気をつけつつ、良いお年を迎えてくださいね!

2023年
12月
18日
月
【北口教室】冬期講習始まっています。
こんにちは!
北口教室の岩永です。
14日から冬期講習が始まりました!
終業式はまだ少し先ですが、学校では個人懇談が行われており、中学3年生の皆さんは進路が決定しますね!
受験生の皆さんは、ここから志望校合格に向けてラストスパートを切っていきましょう!

2023年
11月
30日
木
【北口教室】まだまだテストは続きます…!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
常陽中学校、武庫東中学校の皆さんは、テスト返却が始まっていますね。テスト直しを行い、わからなかったことを解決していきましょうね!
武庫中学校1・2年の皆さんは、明日までテストです!
テスト対策で最後の詰めを行いましょう!
高校生の皆さんもテストが近づいてきましたね。
今週末の高校生勉強会でしっかり対策をして、テストに臨みましょう!

2023年
11月
24日
金
【北口教室】あと1ヶ月
こんにちは!
北口教室の岩永です。
朝晩冷え込む季節になってきました。
一気に冬になったような気がします。
さて、あと1ヶ月するとクリスマスです!
ということで、先生たちとツリーの飾りつけをしました。
楽しいクリスマスになるように、今、この時の学習を怠らないようにしましょう!

2023年
10月
23日
月
【北口教室】実力テストに向けて
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は、来週行われる中3実力テストに向けての対策です!
理科、数学の過去問を実施。
実際の点数を見て、あと1週間しかないと焦る生徒が多くいました。
塾からの課題を真面目に取り組み、復習をしておきましょう!

2023年
10月
14日
土
【北口教室】高校生勉強会
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は高校生勉強会です!
先週は中学生がテスト週間でしたが、今週から高校生もテスト週間です。
高校1年生も3回目のテストとなり、少しずつ時間の使い方に慣れてきたようです。
文理選択を考え始めるきっかけとなるテストです。
しっかり準備をしていきましょう!

2023年
9月
30日
土
【北口教室】土日も対策Days!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
武庫中学校、武庫東中学校、常陽中学校の皆さんは、中間テストがいよいよ来週になりましたね!
北口教室では、この土日もテスト対策を実施します。
土日は休みたいと思う人も多いでしょう。
しかし!土日もテスト対策で、たくさん勉強して周りと差をつけちゃいましょう!

2023年
9月
18日
月
【北口教室】テスト対策スタート!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
課題テストの結果が返却中ですが、次のテストに向けての対策が始まりました!
武庫中学校、武庫東中学校、常陽中学校の皆さん、2週間後に中間テストです。
中学3年生にとっては進路に関わる内申点に直結するテストです。
しっかり準備して臨むように、一緒に頑張りましょう!

2023年
8月
31日
木
【北口教室】課題テスト対策
こんにちは!
北口教室の岩永です。
夏期講習もあっという間に過ぎ、小・中学生のみんなは2学期が始まりましたね!
武庫東中学校、常陽中学校のみなさんは、明日課題テストですね。
テスト形式の問題で対策を実施し、苦手なところを克服していきましょう!

2023年
8月
09日
水
【北口教室】夏期講習前半戦ラスト!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は、お盆休み前の最終授業です。
約3週間、それぞれの夏の目標を乗り越えるべく頑張ってきました!
塾での目標もですが、学校の宿題を〇日までに終わらせる等の目標にもしっかり取り組んでいました。
6日間のお盆休みで前半に学習したことを忘れないよう、塾からの宿題はたっぷりです。
リフレッシュして、お盆明けからがんばりましょう!

2023年
7月
31日
月
【北口教室】7月終わります。
こんにちは!
北口教室の岩永です。
梅雨も明け暑い日々が続いていますね。
学校の課題の目処はたっていますか?
明日から8月なので、夏休みは残り1ヶ月もありません。
自習にやってきて少しずつ進めて、確実に終わらせましょう!
部活や遊びも満喫しつつ、残りの夏休みを充実させましょう!

2023年
7月
24日
月
【北口教室】小学生プチ合宿
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は、小学生プチ合宿の日です。
前半は夏休みの宿題を集中して解いてもらい、後半は理科の実験教室を行います。
今年度は、光の反射を利用した万華鏡作りに挑戦!
思い思いの万華鏡が完成しました!
夏休みに入ったばかりですが、宿題を早く片付けて、楽しい夏を満喫しましょう!

2023年
6月
30日
金
【北口教室】暑い季節になります!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
時が経つのも早いもので、もう1年の半分が過ぎようとしています。
梅雨の時期を乗り越え、これから本格的な夏を迎えますね。
多くの中学校では期末テストの返却が始まっています。
前学年の復習内容や今学年の内容など盛りだくさんでしたね。
この夏休みに分からなかった所をしっかり復習し、次の学期の予習を進めていきましょう!

2023年
6月
05日
月
【北口教室】テスト対策始めました!
2023年
5月
26日
金
【北口教室】英検に向けて!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
武庫中学校、武庫東中学校のみなさん、中間テストの結果はどうでしたか?
出来た人、出来なかった人も、次の期末テストまで約1ヶ月です。
テストが終わって休みたい気持ちがありますが、徐々にテストモードに変えていきましょう!
また、もうすぐ英検の1次試験です。
授業や自習で英検の問題に立ち向かっています。
文法のルールをしっかり確認し、合格目指してガンバレー!!

2023年
5月
12日
金
【北口教室】GW明けの授業!
こんにちは。
北口教室の岩永です!
GW、部活で忙しかった人や家族で出かけた人が多く、いろいろな話が聞こえてきます。
1週間、学校と塾がお休みだったため、両方からの課題に追われた人もいたと思います。
さて、ここからは気持ちを切り替えて、中間テストに向けてギアを上げていきましょう!
新学年になって初めてのテスト!
良いスタートダッシュが切れるよう、先生たちもサポートしますね!

2023年
4月
28日
金
【北口教室】新学期が始まりました!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
新学期が始まり、クラスにも馴染んできた頃ですね。
高校1年生が宿泊学習へ行った話や、中学3年生が修学旅行での思い出などを楽しそうに話してくれます。
で、す、が、もうすぐ中間テストがやってきます!
新しい学年になり、初めてのテストです。
前学年の復習も出ますので、このゴールデンウィークに出された課題をしっかりこなし、テストに向けて気持ちを切り換えましょう!

2023年
3月
31日
金
【北口教室】桜の季節がやってきました!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
桜の花が満開に咲き誇る季節になりました。
コロナでお花見などが自粛になっていましたが、今年はあちらこちらでお祭りや屋台が出ていて、ワクワクしますね。
春休みもあと少しで終わり、新学年、新学期がスタートします!
教室では、新学年の予習を行っています。
次学年ではこんなことを習うんだ!と良いスタートダッシュを切っています。
今からしっかり準備をして、新学年を迎えていきましょう!

2023年
3月
03日
金
【北口教室】春めいてきました!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
日中暖かい日差しが増え、過ごしやすくなってきましたね。
定期テストも終わり、これからは新学年に向けての準備が始まります!
短い春休みですが、次の学年の予習をしていきましょう。
また、中学3年生の皆さんは、1週間後に一般入試です。
体調管理に気を付けて試験本番を迎えましょう!

2023年
2月
17日
金
【北口教室】テストweek!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
常陽中学校の生徒の皆さんは本日でテスト終了ですね。一年間の総まとめの学年末テスト、しっかり準備して臨めましたか?
来週からは武庫・武庫東中学校の生徒の皆さんのテストが始まります!
先生たちが全力でサポートしていきますので、良い一年の締めくくりとなるよう、準備をしてテストに臨みましょう!

2023年
2月
03日
金
【北口教室】節分2023
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は節分です。
節分は「季節の分かれ目」のことで、明日から暦の上では、春になります。
そして、節分に行う豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式です。
寒さが厳しくなるので、体調管理をしっかりと行い受験に向けてラストスパートを切っていきましょう!

2023年
1月
18日
水
【北口教室】入試対策が本格的にスタート!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
今週より、公立高校入試対策が本格的にスタートしました!
冬期講習明けに模試を行い、各自が目標となる点数を把握した上で対策に臨んでいます。
いろいろな問題に触れ、解き方や考え方を入試までに身につけていきましょう!
受験まであと少し!
目標突破を目指して、先生たちと一緒に頑張りましょう!

2023年
1月
07日
土
【北口教室】冬期講習最終日!
新年明けましておめでとうございます。
北口教室の岩永です。
本年もよろしくお願いします。
本日は冬期講習最終日!
短い期間でしたが、自習に授業にと頑張っている生徒がたくさんいました!
受験までいよいよ残りわずかです。
それぞれの目標達成に向けて、先生たちも全力でサポートします!
体調管理には十分気を付けて、一日一日を過ごしていきましょう!

2022年
9月
30日
金
【北口教室】それぞれの進路
こんにちは!
北口教室の岩永です。
約1~2ヶ月後に大学の公募推薦入試が始まります!
教室では高校3年生の生徒と、どのような受験方法があるのか、どんな大学を受験するのかなど、折を見て話していっています。
また、本日は高校3年生に向け、英語の暗記テスト会を実施し、集中して英語を学習しています。
しっかりサポートしていくので、進路実現に向け、一緒に頑張りましょう!

2022年
9月
14日
水
【北口教室】中学生のテスト対策が始まりました。
こんにちは!
北口教室の岩永です。
夏休みが明け、課題テストも終わって一息つきたいですが、早速テスト対策が始まります!
中学3年生にとっては、内申を決める大事なテストです。
新しく学習する範囲のみならず、復習範囲も出題されるので、日々復習もしていきましょう!

2022年
8月
26日
金
【北口教室】夏期講習最終日!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は夏期講習最終日です。
学校が始まっている生徒も多く、久しぶりの登校での話に花が咲いています。
近年は8月中に2学期が始まることが多く、学校の課題をより計画的に行う必要があります。
また多くの中学校では、休み明けの課題テストがあり、すぐに2学期中間テストがあります。
夏休みモードから、学校生活モードへと切り替えて、ともに頑張りましょう!!

2022年
8月
10日
水
【北口教室】夏期講習前半戦!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
暑くて長い夏期講習も前半戦が終了しました!
高校3年生の生徒がオープンキャンパスに行き、志望理由や自己PRを一生懸命考えていました!
夏休みは、自分の進路を考えて強固なものにする時期です。
進路に迷っている受験生は、オープンキャンパスや、オープンハイスクールに出向いて、様々な情報を掴んできてください!
夏休み期間を有効に利用して、ともに成長していきましょう!

2022年
7月
30日
土
【北口教室】もうすぐ8月
こんにちは!
北口教室の石橋です。
7月も終わろうとしてる今日この頃、
教室では夏休みの宿題を取り組む姿が多く見られます。
「宿題終わった!」と言って、ワークの解き直しをしたり、
自由課題に積極的に取り組んだりしています。
が、一方で「全然終わっていない…」という声も聞こえてきます…。
今日からでも少しずつ、計画的に進めていきましょう^_^
皆さん、もう夏休みの宿題は終わりましたか?

2022年
7月
23日
土
【北口教室】つめた~い
こんにちは!
北口教室の石橋です。
今日は小学生対象のプチ合宿を行いました。
夏休みの宿題や1学期の復習に取り組んだ後、
「重曹とクエン酸を混ぜて水を入れると、二酸化炭素の泡が発生する!」
という実験を行い、その特性を利用したバブルバスを作りました。
ワークシートにしっかりポイントを書き込んだり、
皆でどんな色になるか予想したりと、楽しく学びのある実験ができましたね^_^
お家で使った感想も是非教えてくださいね^_^

2022年
6月
28日
火
【北口教室】テスト前後の教室
こんにちは!
北口教室の石橋です。
とても暑い日が続いていますが、高校生はテスト直前!
毎日自習に足を運んで、テストに向けて準備をしています。
1学期、前期を締めくくる大事なテストです。
少しでもいい結果が残せるよう、一緒に頑張ろうね^_^
また、武庫中学校・武庫東中学校・常陽中学校の皆さん、
期末テストお疲れさまでした!
今回のテストで見えた得意をより伸ばせるように、
また不得意を克服できるように、
もうすぐやってくる夏休みを有効活用しようね^_^

2022年
6月
12日
日
期末テスト対策真っ只中!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
昨日は、武庫東中学校、武庫中学校、常陽中学校ともに、体育大会が行われました!
予報されていた雨も、そんなに降らずに済みましたね。
練習の成果が存分に発揮できたことと思います!
さて、今日からは気持ちを切り替え、期末テストに向けてラストスパートを切っていきましょう!
特に中学校3年生は進路に関わる大事なテストです!
五教科だけでなく、副教科もしっかりと準備してテストに臨みましょう!

2022年
6月
07日
火
【北口教室】夏の予定は?
こんにちは!
北口教室の石橋です。
連日、涼しい教室で期末テスト対策が行われている北口教室で、
夏のお知らせが始まりました。
小学生から高校3年生まで、それぞれのイベントが待っています。
「夏休みの間、勉強を頑張る!」という声を聞くと、
嬉しくなるとともに、一緒に頑張ろう!という気持ちも膨らみます。
この夏の予定は「塾」で決まり^_^

2022年
5月
31日
火
【北口教室】次のテストに向けて
こんにちは!
北口教室の石橋です。
最近は気温が高く、5月にも関わらず冷房をつける日が続いています。
そんな北口教室では、中間テストの結果を報告する声が飛び交っています。
一息つきたいところですが、明日から6月が始まり、
中学3年生は市内統一テストが、22日からはどの中学校も期末テストがありますね。
テストに向けて対策や課題を一緒に頑張っていこうね^_^

2022年
5月
25日
水
【北口】次のテストに向けて!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
武庫中、武庫東中の生徒は続々とテストが返却されています。
そんな中ですが、中学3年生は来週に行われる市内統一テストに向けて、自習に来て頑張っています!
復習の範囲が多く、計画的に復習していくことが大切です。
しっかり学習をして、次のテストに臨みましょう!

2022年
5月
17日
火
【北口教室】初テスト!
こんにちは!
北口教室の石橋です。
今週の木曜日からは武庫東中学校の中間テストが始まり、
金曜日には武庫中学校の教科テストがありますね。
中学生が対策を行う横で、高校生も今年度初めてのテストに向けて、
テスト前の授業をしたり、自習をしたりと、勉強に励んでいます。
「この教科が不安…」と言いながら塾に来て、
「頑張ってくるー!」と言いながら帰っていく姿は、凄く頼もしいです。
いい結果報告が聞けることを、楽しみにしています^_^

2022年
5月
12日
木
【北口教室】中間テスト対策!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
北口教室では、中間テスト対策の真っ只中です!
武庫中、武庫東中の生徒に向けて対策を行っています。
中学3年生は、対策だけでなく自習にも来て頑張っています!
また、高校生も自習に来て課題と向き合っています。
新学年になり、初めての定期テスト!
しっかり準備をして万全の態勢で臨みましょう!

2022年
4月
28日
木
【北口教室】NEW FACE☺︎
こんにちは!
北口教室の石橋です。
今年の春から、
2人の新しい先生が来てくれました!
生徒たちは既に「○○先生がな~!」と、
2人の先生の話をしてくれています^_^
武庫東中学校や常陽中学校の3年生は、
修学旅行やGWでなかなか会えていないと思います。
GW明けのお楽しみとして置いておいて、
GWは出された課題に頑張って取り組んでくださいね^_^

2022年
4月
21日
木
【北口教室】新しい仲間!
こんにちは。
北口教室の岩永です。
北口教室に新しい仲間が増えました!
鉢植えのキレイなお花が2つ、玄関前を華やかに彩っています!
小学生の生徒たちが命名し、自習に来るたびに水やりをしてくれています。
さまざまな生徒たちが、花の前で花の名前について話したり、立ち止まって愛でています。
お花とともに、ぐんぐん成長していきましょう!!

2022年
4月
14日
木
【北口教室】授業スタート!
こんにちは!
北口教室の石橋です。
学校が始まって今日で約1週間。
最近の北口教室では、新しい学級の話、
常陽中や武庫東中の3年生達からは、
修学旅行の話が聞こえてきます。
また、同じくらいの頻度で聞こえてくるのが
「あ、今日ここまでやったで!」や、
「学校で解いた問題満点やった💯」など、
塾での学習内容が学校でも出来たことを、
嬉しそうに教えてくれました^_^
この調子で引き続き頑張っていこうね☺︎

2022年
4月
05日
火
【北口教室】新中1プレ対策!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
昨日、今日と、新中1の生徒たちとプレ対策を行いました!
顕微鏡の名称や都道府県を覚えてテストをします。
漢字の間違いも厳しくチェック!
出来た!と思っていても、ミスがあり、2度目の挑戦では見直しをする生徒が増えました!
この2日間で覚えたことをしっかり復習して、1年の良いスタートダッシュを切れるよう、頑張りましょう!

2022年
3月
24日
木
【北口教室】新しい教科書!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
公立高校入試も終わり、各学年、進級に向けて準備が始まっています。
塾では真新しい新学年のテキストが配られました。
新高1の生徒は、学校の教科書を持ってきてくれました。
中学の頃とは違う教科書の量に、こんなに勉強しないとダメなのか!と驚いていました。
学校により使用される教科書も様々なので、各高校の進度もバラバラです。
春休み、新学年の予習を行い、新学期により良いスタートダッシュを切れるよう頑張りましょう!

2022年
3月
18日
金
【北口教室】新学年への準備
こんにちは!
北口教室の石橋です。
昨日、新中学 2年生、新中学3年生を対象に、スクーリングを行いました。
塾に同じ学年の子達しかいないという少し新鮮な空間で、
理科の復習をしたり、単語を覚えたり、春休みの宿題をしたり。
スクーリング中には「覚えた!」「終わった!」という声をたくさん聞くことができました。
また皆が終わって帰宅する中、
「新学年になって頑張りたいから、これ覚えるまで残る!」と言って、
1時間延長して自習をしていた生徒さんがいました。
全部覚えて帰ることが出来たので、授業で単語テストをするのが楽しみです^_^

2022年
3月
08日
火
【北口教室】入試3日前!!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
公立高校の入試まであと3日です!
本日は最後の公立入試対策を実施し、数学の大問1の練習をしました。
本番は緊張をするものですが、いつも通り練習した成果を発揮できるかどうかで結果は大きく変わってきます。
もう分かってるから大丈夫と思わず、計算ミスがないか、こう考えればいいのではないか等、最後まで粘ってほしいと思います。
あと3日!今までの頑張りを信じて、走り抜けましょう!
2022年
2月
25日
金
【北口教室】北口の新コーナー
こんにちは!
北口教室の石橋です。
最近、学校や塾で出されている宿題に加えて
「なんか自習できるプリントください!」という小学生がいることを受け、
教室に自習プリントコーナーを設置しました^_^
百マス計算や漢字プリント、都道府県を覚えるプリントなどがあります。
中には、「これは公立高校の入試でよく出るから是非覚えてほしい!」と、
講師からの熱い要望のあったプリントも含まれています。
常陽中学校1年生の学年末テストにも出題されていた内容なので、
塾に来た中学生もチェックしてみてください^_^

2022年
2月
19日
土
【北口教室】図形祭り
こんにちは!
北口教室の石橋です。
昨日常陽中学校の学年末テストが終了し、武庫中学校と武庫東中学校も、テストがいよいよ来週に迫っています。
塾では毎日中学生のテスト対策が行われ、いつにも増して教室は賑やかです。そんな中、授業中に小学生の「6や〜!」という大きな声が聞こえてきました。模型を作成して、立体図形の理解を深めていたようです^_^
中学生も、丁度図形がテストの該当範囲です。小学生に、中学生に負けないようにお互い頑張って勉強しよう^_^

2022年
2月
08日
火
【北口教室】オンライン自習会
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は、武庫東中学校の生徒たちとテスト対策の予定でしたが、コロナで学年閉鎖となった為、自宅での自習に切り替えました。
前日に接続確認を実施し、当日開始時刻に接続。
黙々と各自出された課題をこなしていました。
学年閉鎖で同級生と会える機会も減っていたためか、久々に顔を見て、休憩時間には楽しそうにお喋りをする姿が印象的でした。
次の週には閉鎖も解けるので、皆で顔を合わせて一緒に対策しましょうね!

2022年
1月
28日
金
【北口教室】常陽中学校は約2週間後に
こんにちは!
北口教室の石橋です。
もうすぐ2月ですね。
常陽中学校は約2週間後に学年末テストが迫ってきています。
今年度を締めくくる大事なテストに向けて、今から準備していきましょう!
またほとんどの高校3年生は、今週が最後の授業となりました。
講師達から、合格や卒業を祈るたくさんの言葉を受け取り、塾を去っていきました。
また笑顔で会えることを願っています^_^

2022年
1月
24日
月
【北口教室】入試対策本格化!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
1月に入り、いよいよテストまでのカウントダウンが始まりました。
高校3年生、中学3年生は刻一刻と近づく入試本番に、日に日に緊張を増しています。
対策での点数に一喜一憂する日々ですが、比べるべきは昨日の自分!
昨日より出来ることを増やしていけば、まだまだレベルアップできる!
そんな受験生の背中を見ながら、2年生、1年生は定期テスト対策が始まります。
学年を締めくくる学年末テスト!
今からしっかり準備をしていきましょう!

2022年
1月
08日
土
【北口教室】寅年の抱負
こんにちは!
北口教室の石橋です。
年末に武庫東中学校の生徒が飾り付けをしてくれていましたが、
年が明けた今日の北口教室には、色んな場所にトラが飾られています。
また、講師が抱負を書いた絵馬も飾られています。
講師一人ひとりの抱負に個性を感じられるので、
教室に来たときには注目してみてくださいね^_^
今年の皆さんの抱負はなんですか?

2022年
1月
04日
火
【北口教室】2022年明けました!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
北口教室は年末大掃除をし、スッキリとした気持ちで年始を迎えました!
しかし、楽しかった年末年始も終わり、現実の課題に追われる姿もちらほら…
3学期のテストに向けて、予習復習を、しっかりしていきましょう!

2021年
12月
29日
水
【北口教室】来年に向けて
こんにちは!
北口教室の石橋です。
今年もあと数日となりましたが、
来年に控えた受験に向けて1つずつ苦手を克服するため、
毎授業後自習をしている武庫東中学校2年生がいます。
回数を重ねる毎に、パワーアップしていく様子を感じています。
自習から帰る時、来年の干支である寅の飾りつけもしてくれました。
「ここがいいんちゃう?」と時計の横に寅を飾ってくれたので、
北口教室に来た時は、是非見てみてくださいね^_^

2021年
12月
22日
水
【北口教室】 公立高校受験への対策が始まりました!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
中3に向けて、公立高校受験対策が始まりました。
学校での三者面談も終わり、それぞれの内申、志望校が決定してきています。
1回、1回の対策で模擬問題を解き、点数を出していきます。
点数に一喜一憂する気持ちもよくわかりますが、しっかり間違った問題を解き直し、理解することが大切です。
時間の使い方を考え、成長する冬にしていきましょう!

2021年
12月
18日
土
【北口教室】フライング
こんにちは!
北口教室の石橋です。
中学生は来週から冬休みに入りますが、
冬休みの宿題を頑張っている武庫中学校の2年生がいました。
「もう社会は終わったで!」と、嬉しそうに見せてくれました^_^
早く宿題を終わらせて、2年生の復習をしっかり行うそうです。
冬期講習終わりを楽しみにしたいと思います。
応援しています、頑張れ!

2021年
12月
06日
月
【北口教室】12月といえば?
こんにちは!
北口教室の岩永です。
12月といえば、クリスマス!
北口教室にも小さなツリーを飾りました。
だんだん寒さも厳しくなってきました。
受験生にとってはもちろん、非受験生も復習をするチャンスがある大切な冬休み!
体調管理をしっかりして、この冬休みに力をつけていこう!!

2021年
11月
30日
火
【北口教室】第一歩
こんにちは!
北口教室の石橋です。
入塾して初めての授業を迎え、初めて教材を開く生徒がいました。
「授業もテキスト開くのも、ちょっと緊張する~!」と言いながら、
テキストを開くために思いきり折り目を付けていました。
もうすぐ冬期講習も始まります。
新しいテキストでしっかり1年間の復習をして、
一緒に来年に向けての準備をしていこうね^_^

2021年
11月
27日
土
【北口教室】高校生勉強会✍
2021年
11月
14日
日
【北口教室】冬は?
こんにちは!北口教室の石橋です。
いよいよ明日から、武庫東中学校3年生のテストが始まりますね。
勉強してきた力をテストでしっかりと発揮できますように…!
今日は、富松教室に通っている武庫東中学校の生徒さんと一緒に対策を行いました。
いつもと違うメンバーにそわそわしつつ、学校のお友達と会えて楽しそうな様子を伺えました!
テストは来週の中学2年生も、先生と「枕草子」の現代語訳を確認していました。
春はあけぼの。夏は夜。秋は夕暮れ。
清少納言が冬に趣を感じたのは、いつだったでしょうか?
期末試験まであと少し。勉学に努めて、テストに臨んでくださいね^_^

2021年
11月
08日
月
【北口教室】 あと1週間!!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
いよいよ2学期期末テスト1週間前です。
中学3年生は内申が決まるので、真剣そのものです。
自習をする生徒も多くなりました。
頑張った姿を見ている分、努力が報われて欲しいと願うばかりです。
武庫中学、武庫東中学、常陽中学のみんな!!!最後まであきらめずに頑張れーー!!!

2021年
10月
26日
火
【北口教室】偶には
こんにちは!北口教室の石橋です。
寒さに負けそうになり、暖房のスイッチに手を伸ばしそうになった時、
授業ブースから楽しそうな声が聞こえてきました。
いつもは授業の曜日が違う武庫中学校3年生の生徒たちが、
今日は偶然同じ時間、同じ講師で授業を受けていました。
講師を含め3人とも笑顔で授業をしていて、
それを見た私まで笑顔になりました^_^
偶にはこんな日があっても良いですね♪

2021年
10月
25日
月
【北口教室】 頑張れ!中学1年生!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
やっと中間テストの対策が終わって、ゆっくりできると思っていた中学1年生。
3週間後には期末テストが始まるので、対策の予定表を渡し、次のテストの日程を確認。
あっという間に2学期期末です。
しっかり「準備をしてテストを受ける」ことがわかってき始めたので、早めからワークに取り組む姿勢が見られました!
その調子でさくさく進めていこう!

2021年
10月
15日
金
【北口教室】10月はハロウィン!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
中学校の中間テストも終わり、次は高校生が中間テストを迎えます。
夏服が寒そうな気候になり、すっかり秋めいてきました。
教室も秋らしく、ハロウィンの飾り付けを、講師の先生たちがしてくれました!
隠れたところにいるオバケを見つけることが出来るでしょうか?
楽しみながら、勉強も頑張っていきましょう!

2021年
10月
15日
金
【北口教室】あと何日?
こんにちは!北口教室の石橋です。
10月も半ばになり、ようやく秋らしい気候になってきましたが、
北口教室では、未だ冷房の電源を押す日が続いています。
最近は、中学生の中間テストの答案や順位が返却されてきています。
結果を受けて 授業前に早めに来たり、授業後に少し残ったり、
自分で自習時間を確保する中学生が増えていて嬉しいです^_^
中間テストが終わって一休み・・・
と、行きたいところですが、ジワジワと次のテストが迫っています。
武庫東中・常陽中・武庫中が、期末テストまで あと1か月。
ワークを進めることから少しずつ、テストに向けて準備を進めていきましょう^_^

2021年
10月
06日
水
【北口教室】中間対策始まる!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
夏休み明け課題テストが終了し、ホッとしたのも束の間…
2学期中間テストに向けての対策が始まりました!
まず先陣を切るのは、常陽中学校です。
テスト期間までが短いので、提出課題の範囲の目安をつけ、早めに終わらせましょう!
武庫中・武庫東中の皆さんも、まだ先のことと思わず、今学校で習っている範囲の所は解いていきましょう。
中3にとっては、勝負のテストです。良い結果になるよう、ともに努力していきましょう!

2021年
9月
30日
木
【北口教室】受験に向けて
こんにちは!北口教室の石橋です。
日中も涼しく、過ごしやすい日が多くなってきましたね。
北口教室には、毎日学校が終わると塾に来て、
塾が閉まるまで自習をしている高校3年生がいます。
希望の大学・学部への合格を目指して、
日々英語の長文読解、古典の勉強をしています。
1歩1歩、受験に向けて準備を進めていきましょう^_^

2021年
9月
27日
月
【北口教室】漢字テスト帰れまテン
こんにちは!
北口教室の岩永です。
北口教室では、漢字テストを全問正解するまで帰れない「帰れまテン」がテスト対策で実施されます。(20問テストなので、帰れま20が正しいですが…)
テスト範囲の漢字テストですが、20問がランダムで出題され、1枚たりとも同様のテストがありません。
全ての漢字を覚えるしか、帰る方法がないテストです。
全問書けた!と思っても、思いこみで書いている文字があったり、線が足りない、多いなどの理由で、合格への道は険しいものとなっています。
私も、今回このテストを通して、「きぐ」という漢字を正しく書けるようになりました。
前途を「きぐ」する、の漢字、皆さんは正しく書けますか?

2021年
9月
14日
火
【北口教室】中間テストに向けて
こんにちは!北口教室の石橋です。
9月に入って、涼しさを感じる日が多くなりましたね。
来週には常陽中学校が、再来週には武庫中学校が
2学期の中間テストを控えており、現在テスト対策真っ最中です!
2学期の内容に加えて1学期の復習もテスト範囲に含まれる学校・学年が多いので、
みんなでしっかり復習をして、中間テストに向けて一緒に頑張っていこうね^_^

2021年
8月
31日
火
【北口教室】夏休みも終わり…
こんにちは!
北口教室の岩永です。
昨日より、市内の中学校では2学期がスタートしました!
始業式の翌日には課題テスト・実力テストがあります。
夏休みの頑張りを存分に発揮して下さいね!
これから1ヶ月に1回はテストがあります。
しっかり計画を立てて、直前になって慌てることがないようにしましょう!
