KJゼミナール通信
2021年
4月
05日
月
新中1プレ対策!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
4月1日・2日にさっそく南武庫之荘中学や大庄北中学に通う新中学1年生のみんなで、KJ名物!定期テスト対策を実施しました。
みんな真剣に先生の話をきいてくれたり
宿題プリント片手にKJにきてくれる生徒がいたり
とっても前向きに対策を受けている様子が嬉しかったです(*^^*)
これからはじまる中学校生活、一緒にがんばっていこうね。

2021年
4月
01日
木
年度のはじまり!
みんな、新しいテキストで授業を進めています。
今日、立花教室では新中学1年生のプレ対策が行われました。
中学生になったらたくさんの対策が始まります。
これから一緒に頑張っていこうね!

2021年
3月
31日
水
次の学年に向けて!
こんにちは!富松教室の本谷です。
富松教室では春期講習の真っ最中です!
どの生徒さんも次の学年に向けて準備を進めています。
苦手な単元を復習するもよし、予習でどんどん進めていくもよし!
今だからこそ出来ることを1日1日しっかりと積み重ねていきましょう。
新学年最初のスタートいいものであるように一緒に頑張りましょう!

2021年
3月
31日
水
20年度最終日!
みなさんこんにちは!立花教室の瀬口です。
本日、塾に向かう途中に立花中学校の近くの公園の桜がとても綺麗でした。
例年より早い開花なので、見にいくなら今ですね。
明日からは新しい年度にかわります。
明日、4月1日は新1年生のプレ対策も実施します!
KJゼミナールではみんな次の学年の内容を習っていますが、名実ともに明日から新学年なるので、気持ちを新たに頑張っていこー!!
2021年
3月
30日
火
春期講習!
こんにちは!立花教室の瀬口です。
もうすぐ2020年度も終わり、新年度がはじまりますね。
例年より早い桜の花も綺麗に咲いています。
そろそろ布団の枚数も減らしていく時期になってきました
ちなみに、KJゼミナールでは春期講習の真っ只中です!
みんな新しい学年の内容に挑戦しています!
新年度でいいスタートダッシュをきれるよう、頑張っていきましょう!!
2021年
3月
28日
日
新学年にむけて!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
桜も咲いて、あっという間に今週から4月になりますね(^^)
公立高校一般入試も終わり、KJゼミナールでは春期講習が始まっています!
自習室に毎日のように通っていた受験生がいなくなって寂しい、、、と思う間もなく
次の受験生たちが春休みの宿題片手に自習室を利用しに来ています!
気持ち新たに一緒に頑張っていきましょう(*^^*)

2021年
3月
25日
木
春期講習スタート
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
まずは卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
小学生でランドセルを背負っていた子が春から中学校に通うと思うと、
なんだか感慨深いものがあります。[
この時期は別れが多く寂しい気持ちになってしまいがちですが、
新たなスタートに向けてKJゼミナールでは、春期講習が始まりました。
新しい学年のテキストでリフレッシュした気持ちでみんな頑張っています。
いいスタートができるように先生たちと一緒に頑張っていきましょう。

2021年
3月
19日
金
終わりは始まり!!
3月は卒業の季節ですね!
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
また兵庫県公立入試の合格発表がありましたが、
合格者の皆さん、本当におめでとうございます!
さて、一息つきたいところだと思いますが
、終わりは同時に新しいことへの始まりでもあります!
次のスタートに向けていいスタートが切れるように準備していきましょう!!

2021年
3月
19日
金
サクラサク!
こんにちは。
北口教室の岩永です!
本日は兵庫県公立高校入試の合格発表日です。
大部分の生徒が人生で初めて合否を体験する日です。
どの学び舎になったとしても、素晴らしい高校生活を送って欲しいです。
また北口教室では、新学年に向けて新しいテキストを配布し、前学年の復習を行うスクーリングを実施しました。
やはり忘れている内容が多く、あぁあったなぁ…という声がそこかしこで聞かれました。
定期的に復習しながら、新学年への準備を進めていきましょう!

2021年
3月
18日
木
ご卒業おめでとうございます
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
みなさん、いい1年が過ごせたでしょうか。
3学期の通常授業も終わったばかりですが
教室では次の年度の準備を始めています!
そんな立花教室に素敵なお花が届きました。
明るい嬉しい気持ちになります!
新しいスタートに向けて精一杯準備していきます!!

2021年
3月
12日
金
2020年度Last 通常授業
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJゼミナールは今日で通常授業がおわり、春期講習準備期間へと入ります。
ひとつ学年があがり、勉強する内容も難しくなっていきますが
みなさんにとっていい新学年をスタートができるよう
先生たちはみなさんをサポートしていきます。
3月23日から春期講習が始まりますが、何事も初めが肝心です。
いいスタートを迎えられるよう一緒に勉強していきましょう(^ ^)

2021年
3月
10日
水
入試直前!
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
3月に入り、入試まで残りわずかとなりました。
今受験生は焦りと緊張で胸がいっぱいだと思います。
入試前の最後の土日はみんな塾に来て、
兵庫県の入試本番さながらの問題を解き、
直前に押さえておきたいポイントを再確認しました。
残り数日全力でやりきって、合格をつかみ取りましょう!!

2021年
2月
28日
日
テスト直前!!
立花中学校1.2年生はテスト直前の週末となりました!
今日は理科の特訓です。
苦手な生徒たちも多いですが
最後まで頑張って過去問や計算問題に取り組んでくれました。
中3の生徒たちも入試が近づき、
対策に自習にと教室に足を運んでくれています。
あともう少し!!気合を入れて乗り越えよう!

2021年
2月
27日
土
ラストスパート!
こんにちは!立花教室の瀬口です。
だんだんと暖かい季節になってきましたね。
今年は桜の開花が例年より早いみたいです。
立花中学校は学年末テスト目前です。学年を締める大切なテストなのでみんながんばれ!!
写真は1年生です。
1学期は不慣れなテスト勉強に苦戦していましたが、1年経つと顔つきも姿勢も段々とお兄さんお姉さんさんになってきました。
今回の学年末は範囲も広く、覚えることも多いですが、1つ1つ頑張って挑戦してくれています!
2021年
2月
26日
金
テスト直前の仕上げ!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
来週より武庫中学校の学年末テストがスタートするので、今週はテストに向けて仕上げていきます。
各学年の仕上げのテストなので、皆気合が入っています!
春先なので、気候が安定しませんが、体調管理をしっかりとし、本番に臨んで欲しいです!

2021年
2月
26日
金
2月も終わり
富松地域の皆さん、こんにちは!
富松教室の本谷です。
2月も終わりとなりました。
2月は兵庫県私立入試や公立高校推薦入試、
そして他の学年は学年末テストとテストだらけの月でしたね!
3月は新しい学年の準備期間となります。
新学年に向けて一緒に準備をしていきましょう!
受験生の皆さん、最後まで一緒に頑張りましょう!

2021年
2月
25日
木
入試まであと少し
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
2月10日の私立入試、16日に実施された推薦特色入試も経て、
残すは一般入試のみとなりました。
24日から出願もスタートし、いよいよすぐそこまで迫っています。
そんな受験生へKJゼミナールでは授業以外に入試に向けて対策を実施しています。
この入試対策では授業の受講科目以外の教科も実施しています!
実際の兵庫県の入試の傾向に沿った問題や過去問を使用し、本番に備えています。
苦手な教科もとことん問題を解き、間違えたところをしっかり見直し、
理解することが入試本番の得点Getにつながります。
入試まであとわずか。一緒に頑張ろう!

2021年
2月
22日
月
提出物からしっかりと!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
武庫之荘教室に通ってくれている南武庫之荘中学校・大庄北中学校の生徒たちは
この2月末に今年度最後のテスト、学年末テストが待っています。
提出物を期日に提出することは当たり前。
ですが当たり前のことを当たり前にすることがまず大切なこと。
KJ生のみんなは定期テスト2週間前から始まるテスト対策や
自習の時間を利用してしっかり提出物に取り組んでいます。
いい結果に結びつくよう一緒にがんばりましょう(*^^*)

2021年
2月
17日
水
学年末テストスタート!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
2月も中旬になり、テストが続きます!
地域の中学校では、常陽中学校で学年末テストが始まります。
学年締めくくりのテストです!
特に中学2年生は、3年生への弾みをつけるため、気合を入れて頑張っています。
高校受験も始まり、教室に良い緊張感が漂っています!

2021年
2月
17日
水
テスト対策が始まりました!
立花教室では、学年最後のテストに向けて
テスト対策が本格的に始まりました!
中学生だけではなく高校生も
対策に自習にと教室で一生懸命勉強しています!
今年度最後のテストです。
悔いのないように目標を立てて取り組もう!!

2021年
2月
13日
土
テスト対策頑張っています。
富松地域の皆さん、こんにちは!
富松教室の本谷です。
中学3年生の皆さんは私立入試お疲れ様でした。
さて、中学1・2年生は、テスト期間に入りましたね!
富松教室でも連日テスト対策です。
悔いの残らないように1日1日頑張っていきましょう!

2021年
2月
13日
土
推薦・特色入試にむけて
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
2月に入りとうとう推薦・特色入試が迫っています。
面接練習中の真剣な姿は真剣そのもの!!
とっても頼もしくみえます!!
この調子で本番もがんばってきてほしいです(*^^*)

2021年
2月
05日
金
学年末テスト
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
2月になり武庫之荘教室では学年末テストに向けた対策がスタートしています。
大庄北中は17日(水)~19日(金)・南武庫之荘中では24日(水)~26日(金)に実施される学年末テストですが、一年の締めくくりとあって範囲はかなりの量です(>_<)
日頃の努力が特に大切なテストなので、テスト直前だけ頑張るのではなく、毎日コツコツ取り組むことが大切ですね!
苦手を克服し新学年を清々しく迎えられるよう、KJゼミナールは全力でサポートします。

2021年
1月
30日
土
公立入試対策!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJゼミナールでは高校入試に向けて、入試対策がはじまっています。
今年は感染予防のためにオンラインで対策を実施ですが、
毎回点数をだしながら、本番に向けて練習していきます。
のこりあと少し、1点でも多く点数が取れるようにがんばっていきましょう!!

2021年
1月
30日
土
公立入試対策
こんにちは!
立花教室の瀬口です。
寒い日が続き、風邪をひきやすい季節ですが、皆様お気をつけください。
毎年この時期に中3の受験に向けて、公立高校の入試対策を行なっています
今年は緊急事態宣言により、密を避けてオンラインでの実施になりました。
画面の向こうで一生懸命話を聞いてる生徒に対して、心の中で「頑張れ!」とつぶやいていました。
早く事態がおさまって、みんなで教室でできるようになってほしいものです。

2021年
1月
29日
金
来月は!!
富松地域の皆さん、こんにちは!
富松教室の本谷です。
1月もあと数日で終わり、いよいよ2月です。
どの学年も2月はとにかくテスト!!ですね!
各学年有終の美を飾れるように一緒に頑張りましょう!
これを乗り越えたら春休み!!
1日1日頑張りましょう!

2021年
1月
27日
水
1月last week!
今日の立花教室も授業でにぎやかです!
生徒と講師たちの楽しく授業をする姿が見られて嬉しいです。
2月に入ると高校生も中学生もテストが近づいてきます。
学年最後のテストになります。
早くから計画を立てて進めていけるといいですね!

2021年
1月
26日
火
公立高校入試対策
こんにちは!
北口教室の岩永です。
いよいよ本格的な受験シーズンに突入です!
大学の一般入試が始まり、2月には私立高校入試、公立高校推薦入試・特色選抜と勝負の日々が続きます。
中学3年生は高校受験に向けて、各教科実戦さながらの問題を解き、実際の感覚を身につけていきます。
各自の目標突破に向けて、ともに頑張りましょう!
2021年
1月
25日
月
それぞれの入試に向けて!
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
1月も中旬になり受験も本格的にスタートしました。
高校生は共通テストを終えるとすぐに私立大学の入試が本格化します。
不安はたくさんあると思いますが、努力は実を結びます。最後まで一緒に全力で駆け抜けましょう!
そして今日は中学3年生に向けて、推薦入試や特色入試に備え小論文対策を実施しました。
各志望校の傾向に合わせた題材に対してみんな一生懸命に取り組んでいます。
KJゼミナールでは一般入試はもちろんですが推薦特色入試に向けてもサポートしています。
本番まであと1か月を切りましたが、最善を尽くせるよう一緒に頑張りましょう!

2021年
1月
15日
金
中学生になる準備!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
武庫之荘教室には立花西小学校や水堂小学校の生徒たちがたくさん通っています。
6年生は算数の総まとめを終えると、
中学生内容の「数学」や「英語」の勉強に挑戦していきます。
正負の計算や英単語など、覚えることがたくさんで大変ですが
一緒にひとつずつできることを増やして
中学生でいいスタートが迎えられるように、しっかり準備していきましょう(*^^*)

2021年
1月
08日
金
2021年も全力で!!
明けましておめでとうございます。
富松教室の本谷です。
3学期がスタートしましたね!
学年の節目を迎える学期です!
それぞれの目標を胸にまずはこの3学期頑張りましょう!
寒くなってきているのでくれぐれも体調管理をしっかりとしてくださいね!

2021年
1月
07日
木
明けましておめでとうございます
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は慣れないことがたくさん起き、怒涛の1年でした。
いろいろとご協力ありがとうございました。
そして2021年が始まり、冬期講習後半戦もスタートしました。
お正月明けからみんな授業や自習に来て一生懸命頑張っています。
いい結果が出せるよう生徒のみなさんと一緒に頑張っていきますので
2021年もよろしくお願いいたします。

2021年
1月
07日
木
あけましておめでとうございます!
立花教室も2021年がスタートしました。
受験生は迫ってきた入試に向かって自習する姿も増えてきました!
授業も担当の先生と目標を決めて頑張っていってほしいです。
今日はとても寒いですが暖かくして過ごしてくださいね!!

2021年
1月
07日
木
2021年スタートです!
明けましておめでとうございます!
北口教室の岩永です。
昨年末に大掃除をし、きれいになった教室で、心新たに新年のスタートです!
冬期講習もいよいよ大詰め!
3学期は学年の総まとめのテストがあります!
しっかり準備をして臨みましょう!!

2020年
12月
29日
火
2020年お疲れ様でした!
富松地域の皆さん、こんにちは!富松教室の本谷です!
2020年もあと数日ですね!
今年は皆さんにとってどのような年になったでしょうか?
上手くいった人も、上手く行かなった人も1年間頑張った自分をほめてあげて下さいね!
2021年も勉強と部活の両立頑張ろう!!

2020年
12月
29日
火
2020年ラスト!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
本日は2020年最後の授業でした。
良いお年を!と生徒たちを見送った後、講師の先生たちと、教室の大掃除です。
きれいになった教室で、新年の授業がとても楽しみです!

2020年
12月
28日
月
2020年もあとわずか!
立花教室は冬期講習でにぎやかです!
改築して増えた授業ブースも今日は満員です!
今年はいろいろありました、あっという間の1年でした。
それぞれが目標を持って頑張ってくれて
本当によかったです。
今年も最後まで走り抜けよう!

2020年
12月
21日
月
入試に向けて!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
KJゼミナールでは先日、中3受験生を対象に
社会・国語の入試対策を行いました!
冬期講習を終えると模試や入試に向けた
イベントがたくさん待っています。
受験生もあと数ヶ月。
体調に気をつけながら、一緒に頑張りましょう(*^_^*)

2020年
12月
19日
土
冬期講習が始まっています!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
冬期講習が始まりました!
中3受験対策も行い、各々が目標に向けて歩み始めました。
この冬は、自分の弱点を強化する冬にしていきましょう!

2020年
12月
17日
木
冬期講習スタート!
準備も整い、受験生にとっても大事な冬期講習がスタートしました。
自習にくる受験生も増えてきました。
寒くなってきましたが、体調を整えて
充実した冬休みを過ごしましょう。

2020年
12月
16日
水
1年が経って!
富松地域の皆さん、こんにちは!富松教室の本谷です!
今年も残すところあと数日ですね!
富松教室は12月1日をもって開校1年となりました!
来塾して下さる生徒・保護者の皆様ありがとうございます。
さて、今週からは学校で懇談会がありますね。
3年生にとっては最後の面談となるでしょう!
受験の日もあっという間に来ます。
受験に向かって一緒に突き進みましょう!!
2020年
12月
11日
金
2020年ラスト通常授業!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
あっという間に12月になり、2020年も残り僅かになりました。
そして、今日でKJゼミナールは2020年最後の通常授業になりました。
さらに来週からは冬期講習が始まります!!
冬休み明けのテストに向けてそれぞれしっかり実力をつけていきましょう(*^^*)

2020年
11月
28日
土
テストは終わってからも大切!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
南武中、大庄北中の期末テストがおわり続々とテストが返ってきています。
2学期最後のテスト。結果はどうでしたか?
内容がどんどん難しくなってきていますが
テストが帰ってきた時こそ復習が大切!
できた問題も、間違えてしまった問題も先生と一緒に見直して
自分の力にしていきましょうね(^_^)

2020年
11月
27日
金
テストの後でも
こんにちは!立花教室の瀬口です!
11月もそろそろ終わり、2020年も最後の月になりますね。
どんどん寒くなってきているので、皆様も体調に気をつけてください。
期末テストも終わりました。
最後まで対策を頑張っていたので、みんなにとっていい結果が返ってくることを願っています!
ただ、さすがは受験生!
テストの後でも多くの生徒が気を抜かず入試に向けて自習に来ています。
それぞれの目標に向かって頑張れ!!
2020年
11月
27日
金
2学期期末テスト!
こんにちは!
北口教室の岩永です。
武庫東中学校1・2年生は今日がテスト最終日ですね!
対策では、同じ中学の富松教室の生徒たちも一緒に行い、いつもとは違った雰囲気の中、集中できていました。
常陽中学校、武庫中学校は、テスト返却が始まり、担当の先生たちとテストの見直しです。
しっかり復習をして、次のテストにつなげていきましょう!
2020年
11月
21日
土
皆頑張っています!!
富松地域の皆さん、こんにちは!富松教室の本谷です!
塚口中学校の皆さんは、テストお疲れ様でした!
武庫東中学校の皆さんは、来週がテストですね!
この3連休を無駄に過ごさないようにしていきましょう!!
毎回のテスト対策を皆一生懸命頑張っています!
どの学年も1点でも多とうと厳しいことも言われながら本当に頑張っています。テストが返却されてからも大切です!
一緒に頑張りましょう!
2020年
11月
20日
金
たのもしくなった2年生!!!
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
朝や夜はかなり冷え込み、布団が恋しい季節がやってきました。。
そんな寒さに負けないくらい生徒たちは頑張っています(*^_^*)
2年生が期末テストに向けて、最後の追い込みをしています。
2週間前に苦労していた理科は、テスト前日の対策ではかなりできるようになっていて感動しました。
学年末テストは1年間を締めくくる大事なテストです。
少し先だからと油断せず、冬休みも先生たちと一緒に頑張っていきましょう!
2020年
11月
09日
月
小学生だって!!
こんにちは!武庫之荘教室の寺井です。
11月に入り南武中、大庄北中の期末テスト対策が始まりました!
2学期を締め括るテスト、それぞれの目標にむけて頑張っています!
そんな中、対策が始まる前の夕方の時間に
小学生が学校の宿題をしに、KJに来ています(^^)
みんなそれぞれ、頑張って勉強しよう(*^^*)
2020年
11月
07日
土
悔いの残らぬように・・・
こんにちは!武庫之荘教室の荒木です。
ついに11月に突入し、2020年もあと2ヶ月で終わり。。
この一年とても早かったな~~と感じています。
新型コロナウイルスに加えインフルエンザも流行する時期がやってくるので、改めて消毒など予防を徹底しましょう。
そして中学生は期末テストに向けて対策が本格的にスタートしました。
中3生はついこの間市内統一テストを受けたばかりですが、かなり重要なテストがすぐそこまで来ています。
1日1日を大切にコツコツ頑張っていきましょう(*^_^*)
2020年
11月
07日
土
1週間が過ぎて!
富松地域の皆さん、こんにちは!富松教室の本谷です!
テスト対策も早1週間が終わりました!
塚口中学校の皆さんは、競技大会お疲れ様でした!
テスト範囲も決まって後はやるだけですね!
中学3年生にとっては2学期の通知表を決める最後のテストとなります!
悔いの残らないようにしっかりと準備を進めていきましょう!
テストテストと大変ですが、一緒に乗り越えていきましょう!
